
コメント

あゆ
出産して喧嘩が増えてからですね、、
そのときに
子供いなかったらもう別れてる!と言われ
一気にさめました😂

ちょこ
育児に不参加過ぎて、今となってはこの人はただお金を稼いできてくれる人と思ってます✋
-
ほっ
不参加型ですね
私、それも1つの原因で離婚してます笑
ヤダですよね…
今は正反対なので、助かってます!- 7月24日
-
ほっ
コメントありがとうございます
- 7月24日

ママリ
うちはデキ婚だったのですが、
付き合ってる時は何年経っても
もうずっと大好きでした!
こんな気持ちが続くのかな?
なんて思っていたのですが
私が出産して変わりました😭
出産して、初めての育児
私も旦那も親の歴は同じなのに
私に任せっぱなしだったり
3時間起き授乳でメンタル死んでた
時は、旦那が帰ってくることが
救いだったのに、帰ってきてすぐ
飲みに行くことになった!と
颯爽と飲みに行き
もう泣きながら家事をする日々で
その時にもう気持ちが一気に冷め
本気で離婚しようか、旦那が
浮気なんてしていたら即離婚するのに
なんて考えていました💦
今は育児に協力的なので
そのような気持ちはなくなりましたが
子供産まれると、旦那の行動で本当に
気持ちも変わるなーって思いました😂
-
ほっ
ですね、付き合ってた時はやっぱり大好きですよね!
出産ってやっぱり、女性にとって凄いことですよね…
新生児の頃はホント大変ですよもんね
今は協力的なんですね??
いい方に行ってくれて良かったですね!
コメントありがとうございます- 7月24日
ほっ
コメントありがとうございます!
やっぱり出産後ですよね
え?、それいわらたら冷めちゃってもしょーがないですね