養育費減額の相談をしています。減額が難しいと言われ、無料で相談中。減額には大金が必要か不安。減額成功者の経験を知りたい。
できちゃった婚で結婚し、今生後半年の息子がいます。
旦那にはバツがあり前の子供3人分の養育費、約7万毎月支払いをしているみたいです。
正直生活に余裕がなく、キツキツな生活をおくっています。まだこれから保険加入もしなくてはなりませんし、子供が大きくなるにつれ学費等の出費も多くなるのに将来が不安でしかありません。養育費を払っている事は分かっていましたし、そういう人を選んだのは自分なのだからしょうがないって思うかもしれませんが本当に不安です。
前の子供に罪はありませんし、養育費減額したら前妻も困りはる事も承知ですが、やはり私からしたら養育費を優先的に払い、我が子の必要な物が買えなくなったり、将来の我が子の為の貯金も全くできません。自分のことしか考えてないと思われても仕方ないのは分かっています。)
養育費を全部支払い終わるのは後、10年くらいはかかるそうです。
私がパートで働く事も勿論頭にありますが、保育料無償化の対象年齢になってから働こうかと考えています。
長々となりましたが聞きたい事は、養育費減額のことです。今、減額できるか旦那が裁判の人になのかそういう専門の人になのか誰に相談したのか詳しくは聞いておりませんが、聞いた結果、減額は難しいと言われたらしく、そこをどの様にすれば減額出来るのか詳しく調べて貰っているとの事。。連絡待ちらしいのですが、待ってもう2ヶ月程経ちます。
裁判の人に頼ればまたお金がかかる為、まずは無料で聞いてくれる人に聞いてもらってるらしいのですが、減額しようと思えば大金を払わないと減額できないのでしょうか?
そして、減額出来た方、どのように減額ができたのでしょうか?
この悩み毎日抱えて生活してます。どうか、どなたか教えてください。。💦
- 瑞希(5歳10ヶ月)
コメント
くうちゃん
減額できる人は半々かと思います。
3人で7万ならそんなもの、もしくは少ないので認められることは厳しいと思います。
これが1人で7万なら減額の可能性ありです(収入によりますが)。
そんな世界なので減額できるのは元妻と協議の末、決めるか、お金を少しかけて調停するかですね。
それでも決まらない場合や有利に進めようと思ったら弁護士など必要です。
主さんのおっしゃる通り、そういう人を選び、所得のない人を選んだので正直難しいかと思います。現実的に。
ママ
子供3人分で7万ってそもそも最低限しか払ってないですし、そこから減額は前妻に受け入れてもらうの厳しいですね😅
公正証書などで取り決めた事であれば、養育費の支払いをしなかったりすると給料差し押さえなどになりますので気をつけてください😭
-
瑞希
そうなんですね!!
気をつけます💦
ありがとうございます!- 7月24日
退会ユーザー
前妻の理解がないと難しいと思います。
3人で7万は少ないですし、ご主人の収入が変わったわけでもないので、前妻と話し合って納得してくれれば…という感じでしょうか。
お金がないなら無償化になる3歳まで待ってないで、正社員狙いで就活するしかないと思います。
-
瑞希
そうですよね、少ない方ですよね💦
正社員の事もきちんと考えております。
ありがとうございます!- 7月24日
まままる
知人の話ですが、元妻が再婚したので養育費と慰謝料はなしになったそうです。
知人も毎月の養育費に悩んでいたので今はすごく喜んでいます。
あとは何度も調停で話し合ったりしていたので、そう簡単には変えられないのではと思います((T_T))
-
瑞希
前妻が再婚したらどのような形で、旦那に知り渡るのでしょうか。。?そういう裁判系の人なのですかね?💦
- 7月24日
退会ユーザー
お子さん3人で7万ですか?だとしたら少ないなと感じました…それで減額されるとなると前の奥様はかなり厳しいかと😰
たしかに家族が増えた場合には、養育費の減額請求が認められる可能性があるみたいですが、7万から減額は難しいんじゃないかなと思います…
-
瑞希
現実は甘くないですね💦
ありがとうございます!- 7月24日
マロン
法テラスは弁護士先生が無料相談の窓口対応をしていると思いますよ。
これから先、養育費は心配ですよね💦お気持ちお察しします。
あと。以前に前妻が再婚をすると支払いが減額、又は無くなると聞いた事があります。
↑確かか?分からないのですが、その点も含めて弁護士さんに伺ってみると良いかも知れないですね✨
お子さんも産まれて本妻もありで、事情が変わってるので負担額も少しは変わると良いですよね?
でも前妻さんのお子様には何の罪もなく。年齢的にいくつか?にもよるかも知れないですね。
皆さまにとって良い方向に行くと良いですね😊
-
瑞希
そうなんですね!教えて頂きありがとうございます!
まだ小学生入りたてくらいだと思うので支払いはまだまだ続きます💦- 7月24日
-
マロン
小学生入りたてだとホントにまだまだ これから養育費がかかるお子様なので厳しいかも知れないですね..💧
良くある話らしいのですが
前妻さんが 再婚しても二重取りをしすために、再婚をした事をあえて伝えないとか。
又は事実婚で生活費をしっかり頂いている男性がいて 再婚出来るのに、あえて再婚せずに二重取りをしていると聞いた事もあります。
こう言った話は 素人さんの見解ではなく、弁護士のプロからの正確な知識を得る事が良いかと思いますょ😊
一般的な見解や知識とは全く異なる事が多々あると、知り合いの弁護士さん達は話ておられましたよ✨- 7月24日
退会ユーザー
前妻の方が再婚する以外難しいかと…💦
わかってて結婚して子供作って、自分たちが生活できないから減額してと言って納得してもらうのは無理があると思います😓相手だって一人で3人育てるのはとても大変ですからね。将来不安なら保育園預けて共働きにするしかないんじゃないですかね?
-
瑞希
ですよね💦
引越しもしないといけなくて、出費が多いのがどうしてもモヤモヤしてしまって。。💦
ありがとうございました!- 7月24日
はじめてのママリ🔰
こういう質問すると、否定的な質問ばかりしか来ませんよ😢💦
ご主人の年収と、元嫁の年収は分かりますか?
ネットで、高額所得者の養育費計算でやると(高額所得者じゃなくても計算出来ます)、元嫁側、こっち側に子供がいる場合で算出出来ます😊👍
もしそれで7万円が妥当だと減額は難しいかもしれません…
正直この手の質問は、後妻の自己責任、と思われる方が大半かと思いますが、元嫁側の子供達が小学生になっているのでしたら、ある程度稼ぐ事は出来ていると思いますし、現に、養育費、慰謝料、両親の手助け全く無しで、子供3人(0歳児1人、未就学児2人)を育てている方居ますよ!
もちろん凄く大変ですけど幸せに生活出来てるので、7万円も貰えてるなら、元嫁の稼ぎ、児童扶養手当、児童手当もあれば、こっち側よりもゆとりある生活してるかもしれないですよね…
もう離婚という選択肢で、お互いがそれぞれの道を歩んでいるわけですし、自己責任なんて思わなくて良いと思います‼️‼️💓💓
-
はじめてのママリ🔰
否定的な質問❌
否定的な回答⭕️- 7月24日
はじめてのママリ🔰
元夫、元妻双方の収入、扶養人数で算定費を踏まえての計算になると思うので、一概に7万が少ないか多いかは条件次第だと思います。
弁護士を立てず、調停をもうして話し合うか、裁判をするかだと思います。
調停だと公的な話し合いの場なので、元妻の承諾が必要にはなると思います。
再婚をして、養子縁組などしてしまうと、養育義務の優先順位が元夫は下がるので支払いがなくなる場合があるみたいですが、0になるとも限らないみたいです。
ただ、10年間7万ではなく、元妻のお子さんが成人ないし、学卒をしてしまえば、状況は変わると思うので、状況を見ながら、減額を申し立ててみたらいかがでしょう。
たまこ
私の友人も再婚しましたが、二人の子供には間違いないので元旦那からも変わらず養育費を貰っている様です。
子育てもしながらお金の不安あると大変なお気持ちわかります。。でも今現在の問題点はお金の事だけなのでしたら、やはり主様が働かれるのが一番の解決策だと思います!3人の子供に7万は少な過ぎですし、仮に1万円減ってもお子様の何の足しにもなりません!フルタイムで10万以上稼いでお子様の招来を守るのが早いとおもいます。
めるしゃん
3人で7万は安いくらいかと。。
7万なんてパートにでれば稼げます。そんなことで悩むより、旦那さんを好きで結婚したなら、働いて協力するべきでは?
元奥さんが再婚しても、養育費は子供が父親に請求するものなので、支払い義務はなくなりませんよ。
再婚相手が元旦那の金なんかもらうな!と男気みせたら話は別ですが。
子供3人も抱えてたら再婚もかなり厳しいでしょうし
減額で悩むより自分が前向きに働く方に熱意をむけたほうがカッコイイ。
ぶぅ
知合いの弁護士さんが以前に言ってた記憶があるのですが、
前妻が再婚すれば養育費は元旦那さんからの支払い義務は無くなるらしいです。
三人で7万円は少なくも思えますが
ご主人の給料や年令等も考慮のうえで決まった額なら、一概に 決して少ないとは言えないと思います。
母子家庭費で、いくら頂いて生活しているかも世帯によりピンきりだとの事で。↓
小学生の子供二人を母子家庭で
子供が不登校だけの理由で働かない
家庭は【月に39万も皆さまの納めた税金で生活しているとNHKで放送していました。】
39万で小学生二人にスマホを与えるて、毎月ディズニーランドに行き、
母親の飲み代&交際費は月に4万円で
働きもせずに税金で贅沢生活をして【足りない、もっと欲しいと顔出しで言っている方の放送を見ました】ネットにも載ってますよ😂
その方が6、7万の養育費をプラスで貰ったと仮定したら、誰が少ないと思うでしょうか?
上記は ホンの一例で、母子家庭数だけ、生活レベルや養育費等はまちまちです。
ですから、3人で7万円が少ないか多いか等は 調査を入れない限り、養育費だけを見てもただの憶測でしかない様に思います。
無料相談を受けている、弁護士さんに 専門的な知識を伺うことが 主様にとっては 一番損もなく、容易に解決できる策のように思います。
養育費があると知っていて結婚した後妻の責任だけがあり、三人もお子様がいて旦那さんには再婚可能な事は承知のうえで、結婚の継続をせずに
離婚されているは前妻の立場は同様に思います。
日本は法治国家です。知らないと損な事も多々あると思いますので
弁護士に聞いてみて検討されるのが
ここで聞くより的確で納得もいかれるのではないでしょうか?
かわちゃん
私はシングルで養育費もらっている側です。
元夫も離婚後、たった3ヶ月で再婚したので養育費減額しろと言ってきましたが、もちろん協議では応じてませんし、調停も申し立ててきません。
複数の弁護士に相談に行きましたが、まず現在の奥さんが健康上のやむを得ない理由等ではなく無職で生活に余裕がないので払えない、、、は通らないようです。
民法に生活保持義務というのがあり、夫婦は経済的にも支え合う義務が法的にあります。その義務を怠っているこに、子どもの権利である養育費を減額するとはならないそうです。
まずは相談者さんが働くことが求められるので、働いてそれでも経済的に余裕がないとなったときに、減額の申請が妥当かと思います。
ママリ
旦那バツイチで前妻に2人分8万円払ってましたがこちらに子供ができて6万に減額してもらいました。
うちは公正証書なしだったので、口頭でまず旦那から前妻に話ししてもらいました。
算定表の相場より多く払ってたので、数ヶ月かかりましたが納得してもらえました。
まずは、算定表から相場調べることからですかね。。
勝手に結婚して生んだくせに、とか言われますが、法的には旦那様に扶養家族(奥様とお子さん)が増えたことだけで減額理由にはなります。
働くにしても、養育費払ってる分保育料の計算控除されるわけじゃないので家計の実態より保育料高くなるので、そこそこ稼げる正社員じゃないとプラマイゼロになるので3歳児から預けるという判断もいいと思いますよー!
瑞希
3人で7万ぐらいって濁らせた言い方しかしてこないのて正直私もきちんとした金額を知りません。。💦
確かに3人で7万くらいなら少ないですよね。。
教えて頂きありがとうございます!!
くうちゃん
1度冷静に逆の立場になって考えてみませんか?
1人で3人の子ども育てるのに7万なんて食費の足しにしかなりませんし、お金かかるのは【お互い様】だと思います。
最低限の額だと思いますよ。
一人あたり2万ですよ?
赤ちゃん1人でミルクとオムツで消えますよね💦
3人で15万とかなら減額出来そうです🤗
2人で子ども1人育てる方が余程、楽でお金も賄えるのが現実かと思うので調停でもかなり厳しい状態、そして旦那さんが手続きなどしないといけなかったりします!