
卵胞チェックで卵胞が遅い成長。タイミングは土日に取り、来週再度検査。黄体ではなく卵胞を見ています。遅い成長でも妊娠可能性はありますか?
今日、病院で卵胞チェックに行ってきました。
現在はタイミングをみてもらっています。
私は右のみD18.19辺りに排卵します。ですが今回D14に13mmだったのが、今日D19ですが14.5mmと言われました。基礎体温があがればタイミングとらず生理がくるのを待つか、基礎体温が今のままあがらずであれば土日にタイミングをとって来週月曜か火曜に卵胞チェックをと言われました。
今日みてもらったのは黄体ではなく、卵胞ですよね?黄体をエコーでみることはありますか?
こんなに卵胞が遅い成長でタイミングが合ったら妊娠の可能性はありますか?
- はち(8歳)
コメント

もな💅🏻
黄体をエコーでみてもらったことは、私はありません。
ただ排卵が遅れてるだけか、もしくはこのまま卵胞が大きくならず排卵しない可能性もあります。
基礎体温が上がってきたら無事に排卵したということだと思いますよ。
タイミングさえ合えば妊娠は可能だと思います!
はち
ご回答ありがとうございました😊
排卵後なのかよく分からないこともあるんですね。続けて基礎体温を測ってみたいと思います。
もう排卵してたらタイミング合ってたのかよく分からないですね。