※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっと
妊娠・出産

身長が小さいと赤ちゃんも小柄になる可能性があります。周りの事例から不安を感じているようです。

身体が小さいと赤ちゃんも小柄なのでしょうか。

私は140センチもないです。
骨盤も狭く、帝王だろうと言われています。

会社の人の奥さんも小柄らしく、臨月で赤ちゃんが2500グラム程度から大きくならなくなったと言っていて不安になりました。

コメント

まま

私は150で体重36とかでしたけど
赤ちゃん3500で出てきました!

旦那さんにもよるんじゃないですかね?

  • まっと

    まっと

    主人はガタイがいいので期待しています!

    • 7月24日
まりり

大きくならなくても元気で産まれてきてくれたらだめなんですか( ˟ ⌑ ˟ )?

遺伝というのは影響が多いらしく、
産まれた時大きかった人の子供はおおきいことがあるし、
産まれたとき平均的でも
180cm超えの旦那様で妊婦さんが155cmくらい
でも大きめ赤ちゃんが生まれることもあります

小さく産まれると扱いをより慎重になるから嫌なのでしょうか?大きくてがっしり体型だとある程度頑丈だろうからそれを望んでいるのでしょうか?

どんな子でも我が子はかわいいですよ!
不安がどんどん増して、滅入っちゃうことが多いと想いますが
ご家族に聞いてもらうとか
外にでる!社会と関わって、閉じこまることのないようにすることをオススメします!
赤ちゃんに会えるの楽しみですね♪⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

  • まっと

    まっと

    もちろん元気が一番ですよ!
    だけど、やはり親としては大きくうまれてほしいと願うものです。低体重だと生活習慣病になりやすいと言うのも心配でした。

    ですが本音を言うと、ママが小さいから赤ちゃんも小さいって思ってる周りの人達を見返してやりたいと言う気持ちも少しありました。。赤ちゃんごめんね( i _ i )

    気にしすぎはかえって毒なので、気にしないように赤ちゃんが生まれるのを楽しみに待ちます^_^

    • 7月24日
  • まりり

    まりり

    見返してやりたい!分かります!
    ちいさくて当たり前でしょ!な風潮を押し付けられるのはちょっと……ですね( ˟ ⌑ ˟ )
    「身体ちいさいママだけれどこんな大きい赤ちゃん産みました!」
    っていうのもいいですね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

    • 7月25日
ママ

私は150センチくらいですが赤ちゃん小さめでした〜👶🏻でも小柄なママでも赤ちゃん大きい子もいるので関係ないのかな?って思います😊

あくるの

私身長158cmですが臨月で2500ギリギリでしたよ💦
最終的に39週で産まれて2644gでした。
今は身長体重共に平均プラスαくらいです!

  • まっと

    まっと

    小柄で生まれても無事に大きくなればそれで十分ですよね^_^

    • 7月24日
うきわまん、

150センチですが、2700と2800でした(^^)

deleted user

私は168cmですが1600gの子を産みました。
赤ちゃんが育たないのはある程度いくと胎児発育不全の診断が付き、その原因に親の低身長ははいっていないので関係ないと思います。

はじめてのママリ🔰

私144センチ
赤ちゃん小柄でした!

予定日12日超過したのに
2994gでした💓

ゆきにゃん

私は今の時点で赤ちゃん大きめです。
私は152センチに対して、主人が180センチ😱💦
医師曰く、旦那さんに似て骨が長いから全体的に大きいそうです

  • まっと

    まっと

    私も今の時点では赤ちゃんはおおきめです!

    この調子でお互い元気な子を産みましょう^_^

    • 7月24日
うぃっちゃん

義母が150cm未満ですが、旦那は4300gとかの巨大児だったそうです😱
2人目とはいえ、自然分娩です。

  • まっと

    まっと

    義母さんすごい!
    あまり背丈は関係なさそうですね^_^

    今旦那さんは身長高めですか?

    • 7月24日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    旦那は全然大きくないです‼️
    168cmだったかな?
    義父もこれといって大きいわけでもなく...

    ただ、旦那が大きかったからうちの娘たちも予定日より早く産まれたわりに、週数平均よりは大きめでした😃
    旦那も娘たちも背は大きくないですが、骨太で胸板が厚くてがっしりしたタイプです。

    • 7月24日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    あ、あと私は1人目の時に胎盤が平均より大きいと言われました‼️それで赤ちゃんも大きめなんだねと言われました😃

    • 7月24日
  • まっと

    まっと

    胎盤の大きさによっても違うんですね!
    初耳でした🙄

    • 7月24日
deleted user

関係ないんじゃないですか?
私は150cmで39w5dで出産し、
2550gでしたが
友達151cmは38w4dで3420gでしたよ😄
小さくても大きくても健康に
産まれてきてくれたら
それでいいでしょう😍
娘も今は4ヶ月で6400gです!
とっても大きく育ってくれてます笑

  • まっと

    まっと

    あまり関係ないみたいですね!
    気にしないようにします^_^

    • 7月24日
rimama

148cmで小柄で赤ちゃんも毎回2週分小さくて💦
お母さんが小さいし遺伝もあると思うよーって言われてました!
38wで産みましたが2600g行かないくらいでした!

🐼桜華🐼

関係ないように思いますよ💦
私、153cmですが、娘は3,600kgちょいで産まれてます。
今回2人目もかなり大きめと言われてます。
ちなみに、私の家系は父以外はみんな小柄です。
母は150cmないです。
兄も私も弟もみんな産まれた時2,500kgあるかないかで保育器に入りました。

m

身長149ですが二人とも3,000g越えでしたよ🐣
小柄だから赤ちゃん小さいとかはないと思います☺︎

  • まっと

    まっと

    気にしないようにします!

    • 7月24日
e.

わたし148cm
昨日検診で赤ちゃん2800g
まだまだ気配ないので
3kg超えそうです。
ウチは旦那が182あるので、旦那さんも関係あるとは思います。

(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)

上の子
2690gです。
私は身長142センチです。