
コメント

退会ユーザー
一億…😱私だったらやめます…

のん
私はやらないです。
家あまりのこの時代、マンションではなくアパートで空室なしで回していける余裕はなさそうです。
うちにも空き地がありますが、太陽光発電の会社に賃貸してるのと、駐車場と空き地になってます。
-
じゅかな
たしかに今、家あまりですよね💦💦
ありがとうございます😊- 7月24日
-
のん
あと同じ競合他社のレオパレスとダイワハウスが違法建築で大変なことになってますよね。
大東建託も報道には出ていませんが絶対あると思います。
二社は内部告発でわかったことなので、大東建託は内部告発されてないだけだと思っています。- 7月24日
-
じゅかな
たしかにそうかもですよね。
ありがとうございます😊- 7月24日
-
のん
マンションを建てる余裕がなくアパートにするならやめておきましょう。
うちは、自治体にも売りましたよ。
学校や保育園の建築用地になりました。
待機児童いませんか?
私の自治体は政令指定都市なので待機児童いっぱいで、保育園建築可能用地を教えてほしいと案内が来ています。
売却じゃなくても、借地権にして地代もらう方法もあります。
待機児童いる地域は大抵老人ホームも足りないので、老人福祉施設建設用地として自治体に貸し出すのも安定していていいですよ。- 7月24日
-
じゅかな
自治体、そんなとこにも売ったりできるんですね。たしかに老人ホームとかの方が需要とかありそうですよね。
売却でなくても借地権にして地代もらう方法とかあるんですね。
いろいろ教えていただき本当にありがとうございます😊- 7月24日
-
じゅかな
待機児童は田舎の為、いないですね。
- 7月24日
-
のん
田舎だと、高齢者デイサービスや老人ホーム、介護施設のほうが有力そうですね!
待機児童が多い地域では、保育園を作りたくても土地がないそうです。
保育園も園庭が必要だったり、園舎の採光なども決まりがあるので単なる空き地では難しく、自治体も苦労しているとのことでした。
学校の件は、うちの土地のまわりにどんどん住宅が建って、学校が足りないということで自治体から打診されたみたいです。
民間賃貸ではなく、公的機関に貸し出しが出来ないのか検討するのが最初かな〜と思います!- 7月24日
-
じゅかな
公的機関の貸し出し、検討したいと思います。
いっぱい考えていただき本当にありがとうございます😊- 7月24日
-
のん
民間賃貸アパートはリスクが高いので、法人や自治体に貸し出して地代をもらうか、売却にしてます。
個人相手は不安定ですよ😓- 7月24日
-
じゅかな
またまたありがとうございます😊
- 7月24日

ママリ
利回りがどのくらいか、ですけど、田舎なのであれば後々空室で苦労するかと思います。今後将来的に開発される町だったり、賃貸需要があるならいいですけど…
-
じゅかな
やはり田舎は無理ですよね。
大学とかも近くにないし💦💦
ありがとうございます😊- 7月24日

ママリ
首都圏住みですが、まず大東建託はおすすめしません。建物の質が悪すぎます。あとかなり適当な会社だと思います。実家も営業が話持ってきたことありますが(父が即お断り) すごく適当だったとか。ご実家ちょっと大きめのお家だったりしませんか?パッと見で裕福そうな家を当たってるイメージです。不動産経営はちゃんとやらないと破産するだけなので、やるならしっかりやった方が良いと思いますが、節税対策とかでないなら1億も借金してやるなんて頭沸いてます💦
-
じゅかな
分かりました。明日、両親に言ってみます。
土地は900坪あります。自営業です。とにかく、営業マンの子を気に入ったらしいです。とにかく反対してみます😊- 7月24日
-
ママリ
やはり。たぶんそういうご家庭を選んで声かけてると思います💦自営なのですね。お金あって本当に不動産経営をやりたいのであれば別の会社をおすすめします。
- 7月24日
-
じゅかな
たくさんありがとうございます😊
- 7月24日

ちぺ
知人が、田舎でメゾネットのファミリー向けで思うように満室にならなくて大変そうでした。
もし、相続とかになったら、土地の評価を低くできたりメリットにもなるかもしれないですが、田舎の方だったらどうだろう。
銀行の人とか良いことしか言わないけど、結局営業なので難しいですよね💦
-
じゅかな
いろいろ情報ありがとうございます😊
田舎だし、両親に反対するように説得します。- 7月24日

退会ユーザー
まわりも空きなら需要なさそうなので断ります。
そもそも大東建託好きじゃないので営業きた時点で断ります😂
相続対策とか言いくるめられないように🙇
-
じゅかな
両親は営業マンの子を気に入ったらしいから、とにかく目を覚ますように説得します。ありがとうございます😊
- 7月24日

ぱるきち
恥ずかしながらうちの伯父が1億以上借りてアパート建てました。土地は田舎の駅前で、全部屋埋まってますが元取れないと思います。反対していた父は伯父とは疎遠になりました。完全に良いように言われて騙されたと思います。
-
じゅかな
そうなんですね💦
営業マンは話しが上手ですからね💦
情報ありがとうございます😊- 7月24日

ママリ
結婚する前に大東建託にすんでいました。
大東建託は田舎の土地もちにうまい話をもちかけてアパートを立てさせると聞きました。
実際には空室があっても大東建託が保証するとか言ってますが何年間かの話です。
家賃だけでは1億円なんて返していけないし年数がたてば家賃も下げなければいけない交渉をされるようです。
そしてきれいなのを保つために大東建託からここを直してください!など色々言われると大家さんが言ってました😅
-
じゅかな
たくさんの情報ありがとうございました😊
両親に伝えてみますね😊- 7月24日

あゆ
周りのアパートも空きがあるならやめたほうがいいと思いますね。
よっぽど立地がいいわけじゃないなら1億の負債をかかえて元取れるかと言われたらノーだと思いますよ。
-
じゅかな
そうですよね。
田舎だしね。
ありがとうございます😊- 7月24日

MaMaRi
すみません、その後ご両親を説得できましたでしょうか?うちの旦那の親が全く同じ状況で、大東建託の営業マンを気に入り、旦那(息子)を保証人にしてローンを一緒に組ませようとしてます😣
その代わりアパート建てて余った土地に二世帯で一軒家建てようと話をもちかけられてます。
旦那の親はスマホで調べることとか苦手で正直いいカモにされてるとしか思えません。ネットを見ればマイナスな話が沢山あるのに、、😣
どうしたら契約をさせないようにできますか?😔
最悪、旦那と離婚して子供に将来シャトレーゼ背負わないようにすることが私に出来ることかなと思うところまで追い詰められてます😔
-
MaMaRi
シャトレーゼじゃなくて借金です😅
- 11月4日
-
じゅかな
うちの両親はなんとか説得できてアパートは建てないことになりましたよ☺️うちは田舎なので新築なら住むけど、10年以上たつと、家賃安くしないとアパートは空きだらけです💦そちらは都会ですかね❓ネットに書かれてるマイナスな話とかを両親に言ってなんとか建てないことになりました😁やはり、営業マンを気に入ってるからそれが1番ネックですね💦
- 11月5日
-
MaMaRi
お返事ありがとうございます😊💓
説得できてよかったです✨うちは義理の親なので、旦那の妹に全部話して味方になってもらいました✨うまく断ることができるといいのですが、、
こちらはど田舎でイノシシ、タヌキ、見たことない生き物w普通にいます😅
義理の親も70なので、1億借金するのが馬鹿らしいと早く気づいてもらいたいです、、😅
営業マンほんとにネックです。
お金の話があるとき私も呼ばれるらしいので、営業マンに冷たくしようと思います「普通に利益なりませんよね?」って、、それで義理の親に嫌われても離婚よりはマシかなとおもってます😭- 11月5日
-
じゅかな
私も営業マンに会ったときはすごく冷たくしてマイナスな事言って、ネットに書かれてることとかも全部言いましたよ!ど田舎ならアパート経営は辞めた方がいいですよね☺️
とにかく、一億なんてとんでもないです💦頑張ってくださいね。- 11月5日
-
MaMaRi
私もマイナスなことバンバンいいますね✨
ありがとうございます✨頑張ります🙏💓- 11月5日
じゅかな
そうですよね💦
うちの両親がやる気まんまんで困ってます💦
ありがとうございます😊