
コメント

™️
初期のころ茶おりでたことがあり受診したときは、鮮血だとよくないけど、茶おりは古い血液やしすごい量とか腹痛とか他に気になる症状とかなかったらそんなに気にしなくていいよ👍🏻って言われました🙇🏻♂️

Riママ
私も初期の頃は出ていて不安で4人産んでいる母親に聞いたら初期は出るもんだよって言っていました!
何でかはわかりませんが、上の方の通り下腹痛やピンク色、鮮血でなければ様子を見ていて大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
もうそろそろ初期ではないのかな…と思うのですが😖まだ安定期に入ってないので初期になるんですかね💦まだ茶オリたまにあるので心配です💧安定期に入れば少し気持ちが楽になりそうです…
ありがとうございます‼️- 7月29日

みぃこ
私も8週頃まで毎日茶おりがありました。
結構量も多かったです。
一度だけ茶おりに薄っすらと鮮血が混じっていたので受診したら出血を止める薬を処方してもらいました!
その後しばらくすると茶おりが出なくなりました。
先生からは生理痛のような腹痛があったり、鮮血が出たら受診するように言われました。
茶おりが続くようなら、できる限り安静にして過ごすと良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
いまだに茶オリが続いているので出来るだけ安静にしてはいるのですが、上の子がいるのでなかなか😭💦生理痛の痛みはないので少し安心です。
ありがとうございます✨- 7月29日
はじめてのママリ🔰
今のところ鮮血は出ていないのですが心配で😩気にしすぎも良くないですよね💦
ありがとうございます‼️