
臨月の妊婦さんが、夏休みに子どもとどこまで出かけるべきか悩んでいます。お腹が張りやすく、過去に破水経験があるため、行き先を考えています。
夏休み、上にお子さんがいらっしゃる臨月妊婦さん、どこまでお子さんと出かけてますか?
37週です。
年長と年小の子がいます。今週から夏休みが始まり、今日は車で10分ほどの室内遊び場に行きました。
「明日はどこに行く?」「明日の次の日は何する?」と、ウキウキしている娘たち。
先週まで切迫で入院していたので、できるだけ期待に応えてあげたいけれど、どこまで出掛けていいものか悩んでいます。
車で5分の児童館
バスで20分の支援センター
車で15分のショッピングモール
↑今のところリクエストはこちらです。
連れて行くなら早めに今週いっぱいかなと思ってます。
お腹も頻繁に張るし、上2人とも破水スタートなのですが、みなさんでしたらどの程度まで出かけますか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

てんまま
万が一何かあったときに子供を迎えに来てくれる人と、車取りに来てくれる人がいるなら①③はいきます!
公共機関はやめておきます。

何とか頑張ってるママリ
今現在悪阻でフラフラな妊婦です。
2歳と1歳がいます。
よく動くので連れて出かけたいですが、やはり難しく、家でデカいプールを出してしばらく遊び、その後かき氷のコースです...
この間は新聞プールしました...
答えになってなくて申し訳ないです...
お家で粘土したり2歳の娘とホットケーキ作ったりしました😥
今の時期色んな風邪ももらうし、
出かけたい気持ち凄くありますが、
妊娠中に風邪はなぁ。という気持ち
でも、楽しませてあげたいなぁ
という気持ちが入り混ざってます...
結局家にいることが多いかもしれません😭
-
何とか頑張ってるママリ
支援センターはよく利用してます!
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
この暑さの中、悪阻は辛いですね😭
それでもお家で工夫されていて凄いです!!
私もお家時間を充実させる工夫をしてみようと思います。
早く悪阻から解放されますように。。- 6時間前

はじめてのママリ🔰
うちは普通に出歩いていましたが切迫で入院していたなら心配ですよね💦車で5分の児童館が1番安全かなと🤔
-
はじめてのママリ🔰
普通に出歩いていらっしゃったんですね。私もそうしたいのですが、、
児童館にしておきます!
ご回答ありがとうございます🙇♀️- 6時間前

🌻(30)
こないだまで38週妊婦➕小2夏休み開始あたりでした!
どこにも行かず一緒に
YouTube見てゲームしてました😭
-
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます!
やはりお家にいるのが安全安心ではありますよね😭
ゲームとかまだ興味がなくて😭
お家で楽しむ方法を模索してみます!
ご回答ありがとうございます🙇♀️- 6時間前
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
夫がすぐ対応できる日に、行こうかなと思います。
参考になりました。ありがとうございます!