
11ヶ月の息子の夜泣きがひどく、夜間断乳を考えています。昼間も断乳するべきか悩んでいます。ミルクも寝る前にあげていましたが、これもやめた方がいいでしょうか?コメントをお願いします。
断乳・夜間断乳についてご相談させてください。
現在11ヶ月の息子がいて、最近夜泣きがまたひどくなってきて、夜間断乳しようと思って昨日の夜12時におっぱいあげてから、朝も昼も離乳食の後におっぱいあげていなくて昼寝しているのですが、このまままるまる断乳したほうがいいのでしょうか?
下手に昼間あげておっぱい思い出すのもかわいそうなのかなーって…
夜間断乳のつもりだったので、自分が淋しいのですが。
また、昼間もあげない場合眠る前にミルクをあげていたのですがそれもやめたほうがいいと思いますか?いつもはミルク飲んで→寝落ちしそうになるけど起こしてトントンで寝かしています。
なんでもいいので、コメントお願いしますm(._.)m
- だいママ(6歳)

あいりーん
離乳食しっかり食べているのであれば、そのまま断乳してもいいと思います(*^^*)
寝る前のミルクも、ミルクなしでも寝られるならなしでいいと思います☺
栄養的に心配であれば牛乳あげてもいいと思います!
息子は10ヶ月で断乳して、その後は毎日牛乳飲んでます😊

ニャニイ🐈
うちは夜間断乳だけしました!
離乳食3回になってから、日中は全く授乳なしで、寝る前だけおっぱい。
しばらく夜中起きたらおっぱいあげる生活だったのですが、私もまとまった睡眠時間が欲しくなり、夜中泣いてもそのままにしておいたら、泣き疲れて寝て、その日から夜中起きなくなりました!
ついでに吸う力が強すぎて乳首が痛かったので、先週から寝る前もフォロミにしました。ただだいママさんと一緒で、こちらが寂しくて😂
時々寝る前におっぱいあげようと思ってますが、全く張らないので出るかがわかりません💦
-
だいママ
コメントありがとうございます。現在はほぼ授乳なしですか?
私も乳首痛いです😢いたいよーというと心配そうな顔をしてくれる優しい息子で…。やっぱり淋しいですよね。お昼にあげた時うるっとしてしまいました。
お風呂の後、タンクトップだったのでおっぱい欲しくなるかな?と思いましたが顔を埋めて満足そうでした。
昨夜は12時に起きた時に一度授乳したのですが、今日は一切あげないほうがいいんですよね?- 7月24日
-
ニャニイ🐈
そうです!3日前ぐらいに寝る前に授乳したっきりです😂週末旅行があるので、ミルク持っていくよりはおっぱいのほうが楽なので、今晩あたりおっぱいあげてみようかなと思ってますが😁
うちの子も服の上からおっぱいに顔を埋めたり、おっぱい噛んだりしますが、そんなに執着はないようです🤣
夜中はあげないのを習慣づけた方が、ママもお子さんも楽にはなると思います!- 7月24日
-
だいママ
たしかにミルクよりおっぱいの方が楽ですよね。おっぱい好きなんですよね。落ち着くんですよね?かわいい❤️
昼間どうしても欲しがった時とかおやつの時間にあげるようにしようかなーと。先ほど寝たので、頑張ってもらおうと思います!ぐっすり眠れますように⭐️- 7月24日

退会ユーザー
私なら…そのまま断乳しちゃいます😊
寝る前ミルクはそのままで良いのでは?☺️
徐々にミルク→フォロミ→牛乳と切り替えていったらいいかと思います🤗

退会ユーザー
自分が同じ状況なら離乳食3回しっかり食べられてるのなら(食べムラが無いという意味で)もう昼間のミルクもなくしちゃって卒乳、って形にしちゃいます。あとはだいママさんのおっぱいケア次第かと😣
淋しい気持ちもすごくわかります。娘達は9ヶ月で卒乳してしまったので。
ですがあっさり卒業出来るに越した事はないと思います😣ママリでも周りでも断乳に悩み苦しんでるエピソードたくさん聞くので😣💦

だいママ
みなさま、コメントありがとうございます。
お昼寝から起きて、私の覚悟が決まっておらずおっぱいを欲しがっていたようなのであげてしまいました。
いつもより長〜い時間吸っていて…堪能している感じでした。飲み終わってからもすっごく機嫌がいいです。せっかくコメントいただいたのにすみません🙇♀️
大人の都合でかわいそうなことしてるなーと反省…でも夜ぐっすり眠ってほしいんですよね💦今後どうなるか、またご報告させてください。
ありがとうございました😊
まずは夜間断乳から進めていきたいと思います。

チョリス
うちも全くおんなじ感じで断乳しました!
夜泣きつらかったですね😂
だいママさんの仰る通り、私も中途半端におっぱいだすのはかわいそうな気がして😭
案外すんなり欲しがらなくなりました。
少しさみしい気もしましたが...😭
終わってもまた違う可愛さがどんどん出てくるのでさみしい気持ちもどっかに行きますよ♡
-
だいママ
コメントありがとうございます😊うちは生後小さくてなかなかおっぱいを飲むことができず、私も毎日のように泣いててそれでも飲めるようになったので、おっぱいを飲んでくれることが嬉しいんですよね。それがなくなるのはやっぱり淋しくて…
ほんと身勝手ですが夜だけ我慢してもらおうと思います。息子も頑張っているのでそこだけは譲らずに成功させたいです❗️応援お願いします🙇♀️- 7月25日

だいママ
昨夜は寝てから一度もあげなかったので、早い時間から泣き始めてしまい、ぐっすり寝付けないようだったのでエルゴで抱っこしたままソファで一緒に寝ていました。
それでも、3:30くらいから30分おきにぐずり5:30にはパッチリ起きてしまいました👁おっぱいをあげるとまた眠そうにしていたので、7時から9時まで寝ちゃって…生活リズムも崩れてしまっています。
仕方ないのですかね?早く落ち着けるといいなー☺️
コメント