
子供にと自分にとって良い叱り方を教えてください。怒りをコントロールできません。
怒りを鎮める方法がわかりません。
今朝も子供を叱りすぎてしまい、泣かせて怖い思いをさせてしまいました。
毎回叱っている途中で自分をコントロール出来なくなってしまうのが辛いです。
でも子供が1番辛いんですよね。
子供にとっても自分にとっても良い叱り方を教えて下さい。
- よー(9歳)
コメント

一般じん
どういうことで叱っちゃうんですか?

ゆー
他の方も書いてますが、アンガーマネジメントオススメです。沢山ありますがお母さんのためのアンガーマネジメント本もあるのでそれ読んでみてはどうでしょうか??
私は子供が年長位でその本を読みましたが、もっと早くに読んでいたらあんなに、イライラせずに済んだかもな😅と思いました。
あとは注意の仕方を変えるっていうのもよく育児本に書いてますよね😊
走らないで!→歩こうね。
とか。
Iメッセージを使うとか?
○○されたらお母さんは悲しいな。
とかです。
-
よー
回答ありがとうございます!
こういう回答を求めていました!
さっそく探してみます。
かなり効果があるのですね!
注意の仕方も見直してみたいと思います。- 7月24日
-
ゆー
グッドアンサーありがとうございます😊
書いてあることは当たり前の事だったり、簡単に出来たら苦労しないよ😖って思う時もあるんですが、心の片隅にあるだけでも違うと思いますよ!!あと、私は幼稚園の先生の言い方を真似してました。モンテッソーリ幼稚園だったんですがとても物腰が柔らかくて、見習うこと沢山でした!!頭に血が上りそうになったら先生ならどういうかを想像してました(笑)
モンテッソーリ教育にももしかしたら育児が楽になるヒントがあるかもしれません😊- 7月24日
よー
回答ありがとうございます。
何度注意してもやめなくて叱ってしまうことが多いです。