※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

娘の自主性と協調性について相談です。将来の育て方についてアドバイスをお願いします。

自主性と協調性のバランスについて
娘のことで相談です。
幼稚園の先生に、優しい子で、お友達にも親切で、おもちゃや絵本クレヨン等、嫌がらずに貸してあげる子だと言っていただきました。確かに、娘は家でも弟と物を取り合うことが少なく、支援センター等に行っていたころも、かしてと言われると、いいよと渡していました。
客観的に見ればとても良い子なのですが、将来的にこのままで大丈夫かと心配です。コミュニケーション能力が問われる昨今、協調性も大切ですが、自己発揮(主張)することも大切だと思います。
これからどんな言葉かけをしたり、どのようなことに気をつけて育てればよいでしょう。

コメント

エルサ

確かに毎回必ずすっと貸してあげるというのは少し心配ですよね😅
私でも、自己主張することができない子なんではないかと気になると思います、、、。

自分がああしたいこうしたいは1歳過ぎたころからもう出始めてくる子が多いですよね。

でも本当にそういう人に物を貸すことが嫌いじゃなかったり、世話を焼くのがすきだったりする性格なのかもしれませんし😌

自己主張は物を貸すという行為だけではありませんから、いつもどんな事で欲求を示しているかなど一度思い直してみてはいかがでしょうか?😊

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます。
    思い出してみると、夜泣きもほとんどせず、離乳食もトイレもお着替えなども難なくクリア。イヤイヤ期もあったかな?という感じで、本当に手のかからない良い子です。
    頑張り過ぎているのではないかと、心配になってきました(^_^;)
    娘の様子をよく見て、本心に寄り添えるようにしてみます。

    • 7月24日
わらびもち大好き♡

本人がいいと思っていれば気にしなくていいと思います。

お子さんが就学するときに嫌なときは嫌って言えることが大切みたいですよ。
お子さんに一度聞いてみてはどうですか?
いつも上手にお友達にオモチャ貸してあげられてるね。
貸してと言われて嫌なときはちょっと待っててね!と言ってもいいんだよ!嫌だったときはあった?
もし難しかったら最初はママと練習で一緒に言うから言ってね!と。

子育て難しいですよね。

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます。
    嫌なときは...と話したところ、イヤって言えるけど、イヤっていうとなんだか変な気持ちになるというようなことを言っていました。罪悪感のようなものを感じているのかもしれません。ママは優しい子が好きでしょ。とも言われました。
    手のかからない良い子なので、叱ることは少なく、誉めることが多いのですが、少し頑張り過ぎているのではと心配になってきました(^_^;)
    自己発揮(主張)とか以前に、もっと娘の本心をわかってあげようと思います。

    • 7月24日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    とても繊細なお子さんなのではないですか?
    相手の気持ちがわかりすぎちゃうのかも!
    我が家の長男もそうです、
    人が泣いてると一緒に泣いちゃうような子です。
    発達面を気にしてきましたが、PHCにたどり着き、これかもしれないと思うようになりました。
    気になったら調べてみてください。
    ママが大好きなんですね❤️ありのままのあなたが好きと伝えてあげてください😌

    • 7月24日
  • mamari

    mamari

    一昨日はありがとうございました。
    娘と向かい合ってみて、繊細で感受性の強い子なのだと改めて思いました。弱い面もいっぱいあって、だけど負けず嫌いでがんばり屋さんなので、弱さは見せないのだと思います。おもちゃの貸し借りにしても、イヤという気持ちと貸してあげなくちゃという優しい気持ちがいつも葛藤しているのかもしれません。
    今朝も弟の世話や食事の片付けを手伝ってくれて、ありがとうと大好きをいっぱいしました。ついさっき、わがまま言ってもいいんだよ。どんな○○ちゃんも全部大好きなんだから。と言ったら、ママもいっぱい頑張っているでしょ。と言われました。精神的に大人びた面と子どもらしい面が同居しているようです。
    成長とともに必要なサポートをしていけるよう、私自身がもっともっと学んでいかないとダメだなと考えています。
    PHCはいくつか書籍を見たことがあると思うのですが、それでしょうか。調べてみます。
    ありがとうございました。

    • 7月26日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    お子さん、おいくつですか?
    とってもしっかりしていて、驚きました‼️
    ママが頑張ってるから私も‼️と思ってるなら、ママが少し手を抜くというか、だめな部分をお子さんに見せたらいいのかもしれませんね。

    ママだってこんな失敗したり、子どもに頼ったり、家族なんだからそれでいいんだよ😌と。
    返事してて、親にくらい甘えていいんだよ、と長男に言ったことを思い出しました。

    PHCそれだと思いますよ。
    育児頑張りましょう🎶

    • 7月26日
  • mamari

    mamari

    ママが手を抜くと言われて、先日実母に、○○ちゃんはお前(私)の子どものころにそっくりだと言われたことを思い出しました。お互いに頑張り過ぎているのかもしれませんね。
    6歳になりました。何で?どうして?の多い子なので、ママ友には大変でしょと言われるのですが、自分自身何で?どうして?という子どもだったので、全然大丈夫です。何でだろうね。どうしてだと思う?そうかもしれないね。いい考えだね。などで会話が成り立っていくので、ときどきヒントをあげて、あとはいっしょにじっくり考えることを楽しむだけです。
    お話しているうちに、いろいろなことが見えてきた気がします。子育てに正解はない と言うより、ものすごくたくさんの 正解があると信じて、試行錯誤しながら頑張ってみます。
    本当にありがとうございました(^-^)

    • 7月26日