※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mac
お仕事

産休中の教員です。保育園の決定が遅く、入れない可能性が高い場合、育休延長が良いか悩んでいます。兄弟で別の保育園になると手当はもらえませんか?

公立学校の教員の方お願いします◡̈⃝︎⋆︎*
今2人目の産休中ですが、生まれたら来年度の4月に復帰予定です。まだ1歳になっていないのでもし、保育園に入れない場合は2歳まで手当が出ると思うんですが、保育園の決定が2月下旬で遅いのでそれを待っていると職場にも迷惑かと思い、入れない可能性が高い場合は最初から育休を延長した方が良いかなと思います。その場合は手当は1歳までですよね?

もし、兄弟で違う保育園に行かなければ行けなくなっても、断れば手当はもらえませんよね?

コメント

たぁーママ

手当ては2歳まででますよ!
断っても育休手当もらえると思います!

  • mac

    mac

    たしか、1歳までは無条件で、2歳までなのは条件があったはずなんです(˃̶᷄︿๏)

    • 7月24日
ママリ

最初の質問は事務の方次第かもしれません💡初めから2、3年にしてても不承諾通知出したら手続きしてくれる方もいれば、ダメという方もいるみたいです💡💡


保育園断る=辞退なら不承諾通知をもらえないので、手当てはもらえないと思います。

うちの自治体は申し込む時に、兄弟が同じ園でなければ入園しないという欄にチェックをすれば、それは落ちたことになり不承諾通知をもらえるそうです❗

事務&自治体に確認した方が良いと思います☺️

  • mac

    mac

    事務、自治体次第なんですね。聞いてみます!ありがとうございます。

    • 7月24日
たまゆか

私の住む自治体は、保育園に申し込んだけれど入れず復帰できない場合には手当てが延長されます。
4月入園だと他の月より枠が広いので入れる可能性が高くなるのでかなり賭けかと。
私は第二子が6月生まれなのですが、手当ての延長について役所に聞いたら、一歳になる月(手当てが切れる月)に保育園申請をする必要があるとのことでした。おそらく6月入園は厳しいから、不承諾になるだろうということだと理解しています。

わたしももう一度確認しないと…と思っています。