
コメント

りな2児ママ
うちは上も下も寝返りが先でした✨
5ヶ月になった日にはじめました!

きーたん
うちは首座って、寝返りしました(^-^)
5ヶ月になってすぐ離乳食始めました〜!
なかなか食べてくれませんでしたが💦
6ヶ月ぐらいからでも良いみたいです✨
-
R。
コメントありがとうございます!
寝返りからのお座りの子が多いみたいですね😁✨
そうなんですね!🤔ありがとうございます!- 7月24日

はじめてのママリ🔰
その次は寝返りor寝返り返りが多いと思います😊
うちは順番おかしくて、寝返り返り→寝返り→ズリバイ→つかまり立ち→つたい歩き→お座り&ハイハイでした!
離乳食は5ヶ月入ってすぐ始めても大丈夫ですよ💓
-
R。
コメントありがとうございます!
なるほど✨
ありがとうございます!!- 7月24日

退会ユーザー
寝返りでしょうね😊
お座りはまだまだ先ですよ〜!
たまに4ヶ月くらいから座らされている子がいますが、ズリバイやハイハイをしなくなるので、自分で座れるようになるまで座らせないほうが良いです。笑
離乳食教室とか無いんですか?
-
R。
コメントありがとうございます!
寝返りが先の子多いみたいですね🥰
そうなんですね🤔
なるほど!自分で座れるようになるまで待っとこうと思います😂
離乳食教室…あまり聞いたことがなくて。調べてみようと思います!!- 7月24日
-
退会ユーザー
離乳食教室で教えてもらってからじゃないと、10倍粥とか本で見るだけでは固さとか分からないと思いますよ〜!
- 7月24日
-
R。
そうなんですね💦ありがとうございます!
- 7月24日
R。
コメントありがとうございます!
だいたい寝返りが先なんですね🥰
参考になります!ありがとうございます!