
子供をプールに入れる気候の基準や、気温の基準について教えてください。
今年子供たちのプールデビューをしようと思ってます🏊
って言っても庭にプールを置いて…って感じです🤚
最近気温も徐々に上がりつつありますがそれでも28.29℃とか曇りだったり…
子供をプールに入れる気候の基準ってどうしたらいいんでしょうか?
曇りや天気悪くても(雨以外)暑ければ入れていいんですか?
気温は何℃位から!とかってあるのでしょうか?
私自身暑がりなので、6月位から常に暑いです💧笑
私基準で暑くても子供的にはどうなんだろう…と思いまして🤔🌀
皆さん何基準でプール入れますか???
- ♥2+1♥(4歳2ヶ月, 7歳, 7歳)
コメント

ままり
暑い日で雨でなければプールしちゃいます☺️
でも水温は(計ってはないけど)真水にお湯足して生ぬるいぐらいにしてます✨

あいみお
曇りでも暑かったら水遊びしますねー!
水道水は冷たいので水を張って少し時間を置けば水温が上がりますよ。
それなら、多少気温が低くても楽しめます😊
-
♥2+1♥
コメントありがとうございます🙇♀️
水貯めて少し時間置けばぬるくなりますもんね🙂入る時は早めの時間から貯めておくようにします👍
ちなみに入らせる時間帯って何時頃が良いのでしょうか?- 7月24日

あいみお
ご飯とかお昼寝の前とかが多かったですねー
9時くらいに水張って1時間後に入るとかそんな感じです😊
もしくは昼ごはん食べて休憩してお昼寝の前とか💡
-
♥2+1♥
なるほど💡
プール自体は午前中に準備してあとは子供達の様子見て入れさせようと思います😊💓
ありがとうございます🙇♀️✨- 7月25日
♥2+1♥
コメントありがとうございます🙇♀️
今日は暑くなるぞ!って日だったら雨以外なら入れちゃってOKって感じですかね😊
ちなみに何時くらいに入れてますか?
昼過ぎって一番暑いから、その時間帯はやめた方がいいですかね💦💦
ままり
その日の気温によるけど、午後から入れる時もあります☺️
去年の夏のような最高気温35℃超えの日とかは午前中じゃないとムリですね💦
30℃前後ぐらいならプールのところに簡易テント?で日陰を作ってあげて、小まめに水分補給しながら昼過ぎからでもプールします☺️
♥2+1♥
去年は暑すぎましたよね😢💦
やっぱり日陰作ったりして直射日光はさせない方がいいですかね😭
テント買わないとだ…💦💦
35℃超えになりそうな時は午前中にしたり、まだ(朝寝)昼寝もしたりしなかったり時間もバラバラなので時間試行錯誤してやってみようと思います👍💓