2歳の子の症状は小児科へ、3歳の子は耳鼻科か小児科へ。汗疹は小児科で診てもらいましょう。どちらが良いか悩んでいます。
至急お願いします
2歳の子がせき 鼻水 くしゃみ のど 熱38.5(夜中3時)の症状があるなら小児科の方がいいですかね?
日曜日から熱で小児科には2回行きました。
薬がもう切れるので病院行きたいのですが..
耳鼻科か小児科悩んでいます。
3歳の子が中耳炎っぽくて夜中に泣き叫んでるので鎮痛の座薬入れたら寝ました。朝イチで耳鼻科いくのですが、下の子も一緒に見てもらえるのか..風邪だから小児科のほうがいいのか悩んでいます。
耳鼻科か小児科どちらが良いですかね。
あと、息子の体に汗疹なのか湿疹なのか分からないのがあるのでみてもらいたいのですが耳鼻科ではそういうの見てくれませんよね?
耳鼻科か小児科かどういう順番でかかったらいいのか..
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
耳鼻科で下の子も熱があるけど鼻水も出ているから一緒にみてほしいと言ったらみてもらえると思います🤗
汗疹についてはみてもらえない…かもですが一応聞くだけ聞いてみてもいいと思います😊
あやさん
湿疹があるなら、小児科の方が良いと思います。
ママリさん
最初に一緒に耳鼻科に連れて行って見てもらうといいと思います。それで小児科行ってくださいと言われたら小児科に連れていけばいいと思いますょ。
もしかして手足口病とかではないですかね??
こっちの方は流行っているので。
ちょこれーと
元医療従事者で、現在は専業主婦です。
元々小児科で勤めておりましたので、
お役に立てましたら幸いです。
んー…症状を聞く限り、手足口は
考えられないですか?
手足口が考えられるのであれば、
手足口に特化したお薬はないですが…
診断が付き安心できますので
小児科に行かれた方が良いと思います。
逆に高熱による突発湿疹が考えられるのであれば、
耳鼻咽喉科でも診てもらえますが
どちらの可能性も否定できないのであれば、
先ずは小児科に行かれた方が安心かと。
耳鼻咽喉科は鼻水やくしゃみ、喉などからくる
熱の症状を診るのには特化しておりますが、
湿疹には特化していないので、両方を
まとめて診てもらえる小児科の方が
お子様の体力的にも今回は良いと思います。
-
ちょこれーと
はじめてのママリ🔰 様
すみません。手足口病です 汗- 7月24日
iso
私だったら小児科です。
上の方も書いてますが、手足口病かも。
コメント