
コメント

ぱくちー
うちもそんな感じです。
白米→最近拒否
パン→同じく数口
うどん→最近あまり食べてくれなくなった。
味噌汁→大好き
野菜や魚は好きなんですよね~(笑)栄養的には健康なものが好きだしいいかなと思ってます。
ちなみに、おやつは何を食べてますか?おやつにせんべいやパンケーキなどを食べてるなら炭水化物を摂取できてることになるかもです。

ゆかち
うちの子は最近保育園で食べる練習をしてきてるみたいで帰ってきたらすぐまんまといいますが用意したご飯を食べずにパンを食べます、、
そのあとようやく食べる気になってくれるんですが白ごはんその分残してしまいます、、
パンばかりでどうかなって思います!
-
はな
パンでも食べるなら良いですよ~🙆
炭水化物OKですね!
パンの方が好きな子多いですよね🎵- 7月23日

ちゃーちゃん
うちもその頃ご飯だけ食べなかったのでふりかけやおにぎりにして食べてもらってました!もはやおかずも全部混ぜてあげてました笑
最近はご飯もメインも半分も食べず、プリンやヨーグルト、味噌汁は食べます。
今まで吐いても食べてたのに…
-
はな
ふりかけかけても、おにぎりにしても、混ぜご飯にしてもケチャップライスにしてもカレーライスにしても…(笑)食べません😅
やっぱり何でも食べるなんて子なかなかいないですよね😣
あんまり気にしすぎないようにします✨- 7月23日

ミント︎ ︎☺︎
うちも似たような感じですー😂
野菜が大好きでとにかく野菜ばっかりです💨
おにぎり、チャーハン、丼、おやきなど色々やってますが進みは悪くていつも最後まで残ってます😅
お茶漬けは食べやすいのかよく食べますが(笑)
うどんやスパゲティ、マカロニとかはそれなりに食べるので少し多めにして1日のバランス取れるようにしてます!
パンはスティックパン(アンパンマンのものやパスコのジャッキーがかいてあるやつです)やたまにピーナッツパンはよく食べるのでたまにあげてます。
とりあえず今は量少なめにして、食べさせることがほとんどですが色々やってみて食べられるものを食べてくれればいいかな…くらいに考えてます‼
-
はな
同じですかー!!😂
娘も同じくおにぎりやチャーハンにしてもダメです。
スパゲッティ、マカロニ食べれるの良いですね🎵
お茶漬けは盲点でした!!
レシピ出来たら教えて下さい🙇
ピーナッツはいつからあげてますか?
まだあげたことないので気になりました😃- 7月24日
-
ミント︎ ︎☺︎
同じような方いるとなんか安心しますよね🙌
お昼とか簡単にあるもの入れてチャーハン…とか思っても野菜だけほじくって食べます(笑)
なのでお昼はスパゲティとかうどんにして多めにしてます!
お茶漬け、恥ずかしながら市販の物なんです😂たまたまダイソーでアンパンマンの物をみつけて買ってみたらヒットしたようなのでたまに出してます!
画像はっておきますね💡
ピーナッツはピーナッツバターを1歳半過ぎくらいだったかな、食パンに薄く塗ってサンドウィッチにしたら食べので、たまにランチパックのピーナッツとか5個入りの薄皮ピーナッツパンとかあげちゃってます💦
菓子パンなので本当は避けたいところですが、食べてくれる数少ない物だし楽したいときもあるので😥頻度は少ないですが食べさせてます。
そのかわりしっかり歯磨きします!- 7月24日
-
はな
分かります!
うち緑色好きなので、チャーハンにしてもピーマンだけはすぐなくなります😂
スパゲッティ食べるの良いですよね~!
それだけでバリエーション広がりますよね💮
写真ありがとうございます!
こんなのあるんですね👏
私も見つけたら買ってみます!
これで白米食べるなら万々歳です😆
菓子パン時々なら全然良いと思います!
食べる子だったら気にするのかもしれないですけど、食べない子相手にしてると食べるなら何でも良いってなります😂
1歳半でピーナッツデビューしたんですね!
参考にさせてもらいます🙋- 7月24日
-
ミント︎ ︎☺︎
お返事遅くなりました💦
うちは人参大好きでとりあえず人参出しておけば静かです😅
まだスプーンフォークより手づかみメインなのでマカロニのほうが食べやすそうだけど少しずつスパゲティも食べるようになってきました!
お茶漬け、わたしはダイソーで見つけました✨ほかにレトルトカレーとかおせんべいとかアンパンマンのものが一緒に置いてありました。あとはトイザらスでも見たような…でもダイソーのほうが安かったです💡
そうですよね、食べない子だとどうしたらいいのか悩みますもんね😰
うちは保育園行ってないので毎日昼は何作るか悩みます😥特にお昼は楽したいな…と思って💨
でも毎日じゃないからいいかなと(笑)- 7月24日
-
はな
人参うちも好きです~!
大好物はブロッコリーときゅうりなんですけどね😂
娘もマカロニ食べてほしいです!
マカロニきなこだったら食べないかなぁと思いつつ作ってないです(笑)
ありがとうございます!
ダイソーですね🎵
今日は行けなかったのですが近々行きます!
今日はアンパンマンのふりかけで白米少し食べてくれました😭💮
アンパンマン様々です(笑)
うちも保育園行ってないです!
食べるものが決まりすぎてて、毎日同じようなメニューです😭
パン食べてくれると楽ですよね~!
ジャム塗っても食べないんですよ😒- 7月24日

退会ユーザー
お味噌汁にお麩をいれてみるのはどうですか😐??
お麩も小麦粉からできているので、炭水化物になるのかなと思いました!
ハンバーグのつなぎにお麩を入れるとジューシーになると聞いたこともあります!炭水化物アップと美味しさと、一石二鳥です🎶笑
あとは、ビーフンも米からできてますよ!
芋類やかぼちゃなども大きく見れば炭水化物ですが、このへんの食べ具合はいかがですか??
-
はな
お麩は使ったことないです💦
使おうと思いつつ今まで来てしまいました😅
ハンバーグ食べないんですよ~😣
お肉は基本食べません😭
かぼちゃ、じゃがいもは嫌いで、さつまいもは時々食べる感じです✋
さつまいもでも食べればいいなと思ってますが、最近は時期ではないのもあってあげてないです💦💦- 7月24日

え
ウチはパンばっかり食べてそれもそれで困りますが😅笑
果物や糖質の多い野菜はどうでしょうか?コーンや人参、里芋、蓮根などの根菜類は意外と糖質多いですよね☺
-
はな
果物はほとんど食べません😣
が、人参は食べます😃
人参糖質多いって聞いたことあります!
ありがとうございます🙋- 7月30日
はな
同じ感じの方いました~👏😂
栄養的には良いんですけど、炭水化物も必要ですよね!
動き回るのにエネルギー源とらないなんて!ってなります💦
パンケーキ食べないんですが、おせんべいなら食べます😃
確かにお米ですね~👏
少しきが楽になりました🤣
ぱくちー
気にしてしまいますよね。アンパンマンのパンを指差して買わせるくせに、いざ食べさせるともういらない!ってなるのがホントにがっくりきます(笑)そういえば、マカロニはどうですか?うちの子はマカロニはミートソースかけるとたま~に食べてくれますよ。
はな
同じですー!!
アンパンマンのパン欲しがるくせに食べても一口とか😅
けど、もう一口でも食べればいいやってなってます(笑)
マカロニ食べないんです😣
うどんは食べるのに素麺は食べないとかそんな感じでかなり難しいです😒