
旦那にはまだ言っていないが、経済的理由で二人目を諦めようと思っている。息子が先天性疾患を持って生まれたため、次子に自信が持てない。一人っ子の罪悪感や兄弟の良さを感じるが、決断に悩んでいる。
旦那にはまだ言ってませんが、息子に弟か妹をと思っていましたが、一番の理由でもある経済的理由により諦めようと思っています。
あとは、先天性疾患を持って産まれた息子なので、もしまた次子もと思ったら、息子のときのように出来る自信がありません。
そうしようと決めたものの、もうあの胎動を味わうことも帝王切開したときのあの痛みなどなどもうないんだと思うと寂しく、何より息子に兄弟がいないことへの罪悪感。
ほんとにこれでいいのか分からないです。
私も旦那も兄弟・姉妹がいます。一人っ子の気持ちがわからない、姪っ子甥っ子を見てるとやっぱり兄弟姉妹っていいよねって思ってしまいます。
子どもは1人と決めたママさんのお話聞かせてもらえますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ
うちはひとりとは決めていませんが、先天性の病気があったため少し躊躇してます😂

たなえ
高齢出産でしたので、最初から第二子は考えていませんでした。一人産まれて来てくれただけで奇跡だと思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
なんだかたなえさんの言葉に救われた気がします。
赤ちゃんを授かるだけでも奇跡なのに、産まれてきてくれたってことはもっと奇跡なことですもんね!- 7月24日

あんぱん
旦那にはまだ言ってないですが一人っ子の予定でいます!
自分も一人っ子で別に悲しかったりもしなかったしお産がとにかく難産の末緊急帝王切開になり産後2週間で病気になり死にそうになって生き返ったのでまた同じ思いするのは嫌だと感じました( ̄▽ ̄;)
病気になったのは破水先にしてその時に子宮内感染して菌が体中に回ったことが原因でした😱💦
-
はじめてのママリ🔰
私も破水が先だったので、びっくりしました。
お子さんが1ヶ月なのでついこの間のことだったんですね…思い出せてしまってすみません。
1人っ子でも、楽しく過ごせるようにしてあげようと思います。- 7月24日

めめ
うちも1人と決めてませんでしたが
経済的理由、先天性疾患
あった為
2人目は考えていません。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり経済的理由て疾患があると次子は考えられないですよね。
- 7月24日
はじめてのママリ🔰
分かります…
また同じ疾患を持って産まれてきたらと思うと躊躇しますよね。