![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
平野区です🙋🏻✨
私も来年4月から保育園に入れようと考えてます!
区役所内に相談できるような場所は特別見たことはないですね…😣💦
先日参加した広場で支援センターの保育士さんが来てくださってたので相談しました!
最寄りの支援センターとかで相談されてる方が多いって言ってましたよ😊💕
なので、私も3ヶ月になったら最寄りの支援センター通って保育園情報などを相談する予定です🙌🏻✨
![0715](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0715
今年の4月から保育園通わせてます!
私も無知でとりあえず区役所に問い合わせると、空き情報とか簡単なことは3階の窓口でも聞くことは出来るが詳しくお話したいなら、子育てコンシェルジュの方がいらしゃるので予約制ですが枠を取ると別室で相談のってくださります!!
区役所っていつも混んでるイメージですが、予約して行くので早くしないと!というプレッシャーもなく、私のような無知でも丁寧に教えてくださり、無事に通わせられています👏
曜日と時間が限られているので、1度問い合わせしてみるといいかもです🙆
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
ちなみに、普通に保育園について詳しくお話しとか相談したいんですけどって電話で言えばいいですかね?✨- 7月23日
-
0715
私もそういう方がいらっしゃること全然知らなくて、問い合わせた時に対応してくださった方が詳しく教えてくださり助かりました😣
そうですね!
子育てコンシェルジュの方に保育園について詳しく相談したいので予約したいのですがと言えば大丈夫だと思います😃
何人かいらっしゃるみたいですが、1度相談するとその方が担当になるのか何度か相談しに行きましたが同じ人が対応してくださるので安心感はありました👏
その方の名刺をもらった時に直通の電話番号を教えてもらったのですが、ここに載せていいのかわからずで😫- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
助かります😭😭😭
保育園に入れる条件やどんな保育園があるのかなどいろいろ気になるので知りたくて💦
そういう方がいてると助かりますよね!!!
早速、明日区役所に電話してみたいと思います😊- 7月23日
-
0715
私も保育園に入れたいと思った時にはもう一次が締め切った後で、求職中で点数低いし二次からだしだったのですが、毎年人気だから無理そうな保育園や比較的入りやすい保育園なども教えていただき何とか入れました(笑)
ママ友もいてないし、支援センターも雰囲気に慣れなくて行けなくて、だから本当に助かりました😭
なつさんにも合えばいいのですが💦
でも1度問い合わせてみてください!
同じ平野区ママ、頑張りましょう💕- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます😆
えーそうだったんですね!😭
その意見聞けたら私ももしかしたら…って気持ちになりました😭
ちなみに0715さんはおいくつのお子さんいてるんですか?✨
昨日平野区で子育てコンシェルジュのこと調べたら電話番号とか出てきたので早速、かけてみます❣️
私も早く保育園入れてガッツリ働いてお金貯めて引越ししたいです😇笑- 7月24日
-
0715
5月で2歳になりました😊
なので、今は1歳児クラスです!!
激戦と言われている1歳だったので、なおさら入れると思わず(笑)
私のような場合もあるので、諦めないでくださいね💪
電話番号載ってたんですね!よかったです🤗
私もとりあえず引っ越し目的です(笑)
今は区役所の近くなので、もしかしたらすれ違うかもしれませんね✨- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
私も1歳枠なので難しいの承知で申し込むつもりです😭
教えていただいた通り、昼前に電話したら子育てコンシェルジュ担当の方が一日不在みたいで明日折り返しかかってくることに🌟
明日の電話の時に予約しようと思います🍒
やっぱり引越し大事ですよねー😩
区役所の近くなんですね❤
平野区の方いてるだけで救われます🙇♀️笑- 7月24日
-
0715
無事に入れることを願ってます!!
コンシェルジュの方、支援センターとかにも行ってるみたいなので、いてない時本当に繋がらなかったです(笑)
予約取れましたかね?
私も平野区の方見かけるたびに心強いです💪- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
無事に月曜日の昼から予約とることができました✨
保育園のこと相談するにあたって、これは聞いといた方がいいとかありますか?💦
質問ばかりすいません💦- 7月27日
-
0715
よかったです🤗
年度によって倍率は違うので、一丸に入りやすい、入りにくいは言い切れないですが、内定もらうためには気になるところですよね!!
平野区も広いので、通える範囲の保育園はどのような所があるのかも聞きましたが、私の担当してくださったコンシェルジュの方は、なぜ保育園に入れたいかなど一通り話すと手続きの仕方や自分の点数、だいたいの保育料なども教えてくださりました!!
無知すぎて当時は何を聞けばいいのかもわからずで(笑)
だいたいの園の雰囲気はコンシェルジュの方に聞いてもわかると思いますが、遊びが主なのか教育が主なのか、実際の園の雰囲気はやはり見学に行って見るのが絶対的です!!
なので、通える範囲の保育園とその保育園のだいたいのボーダーラインの点数と申し込みの仕方は聞いといた方がいいかもです✨
お役に立てればいいのですが😫- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
私も無知すぎるのでほんと基礎的な話からになると思うんですが😅
確かに通える範囲の保育園は認識してた方がいいですよね✨
見学も行った方がいいのも理解しましたありがとうございます❣️
ボーダーラインめっちゃ気になります💦
とにかく、月曜日はせっかくの機会ですしわからないこと不安なこと全て相談してきます!!!- 7月27日
-
0715
求職中だったので、家からの通いやすさも視野にいれましたが、やはり点数が低いのでめっちゃ人気で満点の方でも入れないことがあるという園は外しました😫
でもその時の状況によって入れる入れないはさまざまなので一丸に言えないですが💦
園の詳しいことは見学に行った時に先生に聞いたりしましたが、年度途中の空き情報も毎月見て、割りと空きが出る園もあるのでそういうところは何か悪いとこがあるのかどうかなど、園に聞きずらいことはまたコンシェルジュの方に相談しに行ったりしたので、電話でも大丈夫なので、気になることや不安なことは何回でも聞いてみてください✨- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
昨日コンシェルジュの方といろいろお話ししてきました💦
保育園、私立の方が多いの初めて知りました…笑
0715さんは気になる園全部見学行きましたか???
なに重視で保育園決めましたか?✨- 7月30日
![mama\( ・ω・ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama\( ・ω・ )/
同じ平野区です⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
区役所が遠いので支援センターで相談したりしてましたが
区役所でもやってますね!
平野区も激戦ですからね…
我が家は求職中で待機児童です
六反南ならあまり人気ないみたいです!笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
六反は遠すぎます😭笑
もう八尾ですよねあそこらへんは😅笑
今日、区役所に電話して相談できるところがあるみたいなので予約しました😆
頑張ります😊笑- 7月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
昨日私も別件で区役所行ったんで2階の支援センターに行ったんですけど、昼過ぎで閉まってて😅(支援センターも参加したことない💦笑)
やっぱ最寄りの支援センターなんですねー、昨日そこに貼り紙とかしてて見てたら全部日程過ぎてて29日に加美南のところで保育園の説明会するって書いてたんですけど、車も自転車もないから歩きで行くとなると遠くて😭
区役所でできたら一番いいのになーって感じで投稿させてもらいましたー💦