
コメント

HMS☺︎
うちも上の子は母乳ばかりで食べなくて大変でした😅
大きくは育っていたのですが10ヶ月で体重が減った際には注意されました💦
体重が減ってなければ大丈夫だと思いますよ!
今でもあまり食べたりしませんし低燃費なのかもしれませんね😣💦
HMS☺︎
うちも上の子は母乳ばかりで食べなくて大変でした😅
大きくは育っていたのですが10ヶ月で体重が減った際には注意されました💦
体重が減ってなければ大丈夫だと思いますよ!
今でもあまり食べたりしませんし低燃費なのかもしれませんね😣💦
「ミルク」に関する質問
今日夜中の1時から1時間おきにギャン泣き。 ミルクあげる時間にはあげたらすっと寝ます。 でもお腹すいてない時間には抱っこしてもギャン泣きでしつこく抱っこしてたら寝てまたギャン泣きしての繰り返し。 生後2ヶ月半で…
ディーマー? 完母目指してたのですが、産後2週間過ぎて急に、吸われるのが気持ち悪いと感じるようになりました。 吐き気まではいかないけれど、気持ち悪くて、なんとか気を紛らわせながら3~4分がやっとです。 とりあえ…
6歳の子のアレルギー検査をしたらミルクが陽性でした。 しかし、今まで牛乳を飲んでもとくに反応無しでした。 そんなことってあるんですか?? これから、気をつけないといけないのでしょうか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
減ってはないんですが、増えは悪くなってます💦
ここ1ヶ月は8.8kgから変動なしです💦🥺
ハイハイし始めて動いてるからってのもあるかもしれないですが…
HMS☺︎
そうですよね💦
やはり動き出すから…😅
うちは6ヶ月で9.5kgありましたが動く割に食べなかったので1歳までの半年は減ったのもありトータル1kgしか増えてませんでした😣💦
1歳までなんとか離乳食進めましたがほぼ食べなかったので…