
デイサービスのデスクワークで座っていたら腰が突っ張り、少し前から同じ症状が続いている。これは座り方の問題?妊娠初期で腰痛?について相談したいです。
久しぶりにお仕事に行きました(´・_・`)
デイサービスなんですが、今日はデスクワーク中心だったので2時間ぐらい普通に座って作業をしていたのですが…トイレに行こうと立ち上がった瞬間、腰がピッキーン!と突っ張ったような痛みに襲われました(T_T)腰というより、おしりのほっぺたの少しだけ上らへん?そういえば先週月曜日に出勤してデスクワークした日もこんな突っ張りがあって横になるのもやっとだったような…(´・_・`)これは座り方の問題でしょうか?妊娠初期で腰痛?に見舞われた方のご意見いただけませんか?
ちなみに、若干お腹も張ってるような気はします(T_T)
- めんま(3歳8ヶ月, 9歳)

スコ→ピオン☆
私も初期に、動くのにもいちいち苦痛を伴う腰痛に悩まされた経験があります。。
整形外科受診しましたが、妊婦なのでレントゲンや湿布など、特にできることはないと言われ、診察だけして終わりました。
腰痛に効くヨガやストレッチもしましたが、激痛で続けられず…
結局、数日間安静に過ごしてやっと楽になりました。
寝るときに横向きになり、エビのような体勢で体を丸めるといいみたいです。
いきなり動くのも良くないみたいなので、体を大切に、ゆっくり動くようにしてみてください。
よくりますように>_<

★ゆきみ★
私も同じでしたよー(°∀° )
私の場合通っている産婦人科に整体の先生がいて妊婦さんでも大丈夫なマッサージしてもらいました☆
骨盤がずれてたのと初期でも人それぞれで骨盤が緩んできてることもあるみたいです、ほっておくとお腹に力が入っちゃって張りますよ、切迫流産にもなりかねないのでゆっくり休んでください!

めんま
ありがとうございます(T_T)
明日も仕事なんで無理しないようにします( ^ω^ )

めんま
腰が痛いときはたいがいお腹も張ってますね(T_T)私もちょっと整体検討してみます(´・_・`)たいがい寝たら朝は大丈夫なんですけどね!ありがとうございます!

★ゆきみ★
整体に行く時は妊婦だと伝えて下さいね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
ダメなところもあると思うので、、、☆
コメント