※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美咲
子育て・グッズ

娘に70~80cmの洋服を探していますが、80cmは大きすぎるでしょうか?

お食い初めと100日祝で娘に最初は可愛い袴を買うつもりでしたが、1回しか着ないだろうな〜で、フリマでですがファミリアの洋服(ワンピース的な)を買ってあげようと探してます。既に体重が6キロオーバーで「ご立派な肉付きで☺️」と医者から言われるくらいしっかりとした体格です。首もほぼほぼ座ってます。今は60~70cmのロンパース、夜は50~60cmコンビ肌着ですが、ピッタリかパツパツ気味です。長めに着て欲しいと思い70~80cmで絞込み、欲しいな〜と思ったものが80cmなのですが、大きすぎますか?😅

コメント

deleted user

私も同じこと思って悩みましたが、来年の初節句で着れるかなー?と思い切って80にしました!
大きすぎることなく、全然違和感なかったです!
良ければ写真参考にしてください☺️

  • 美咲

    美咲

    そこまでブカブカでもなさそうですね😀使い所にお正月、初節句がありますね🤭袴でも良いような気がしてきました🤔

    • 7月23日
ぬこたそ

うちは男の子ですが、お食い初め用に羽織袴風ロンパース80サイズ買いましたよ!
お食い初めの時はたしかにガバガバでしたが、まだ抱っこが基本な時期なので特に問題なかったです。
まさにちーちゃんママさんの娘さんのような感じでした!
生後4カ月でお正月を迎えたのでその時にも着せて記念撮影、もちろん初節句でも着ました。
その後よく動く細身タイプに育ったこともあり、1歳4カ月(添付写真のもの。寒さ対策でロンパースの下に穿かせたズボンがちょっと見えてますが💦)で迎えたお正月も着られましたよ!
なんだかんだ着せて楽しんでます(о´∀`о)

  • ぬこたそ

    ぬこたそ

    ちなみに一歳になってからのお正月の時期は、馴染みの支援センターや児童館にはこの格好で連れて行きました笑
    他にも羽織袴ロンパースや着物ロンパースで遊びに来てる子もいましたよー。
    元は取った!と思えるくらい使い込みました。

    • 7月23日
  • 美咲

    美咲

    80サイズは長く着られそうですね!お正月は8ヶ月半、初節句は11ヶ月くらいなので元取れそうです笑

    • 7月23日
deleted user

ワンピースだったら裾が長くても違和感ないですし、時期的に半袖やノースリーブだと思うので不格好なほどブカブカにはならないと思います!
うちは男児ですが100日祝いのころは6kg半ばくらい体重があり、80の袴風カバーオール買いましたが気になるほど大きくはなかったです。
80で大丈夫だと思います😊

  • 美咲

    美咲

    80なら来年も着られそうなの80にします☺️

    • 7月23日