※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家同居で上手くいっている方!お話を聞かせてください‼️義母や自身の…

義実家同居で上手くいっている方!お話を聞かせてください‼️
義母や自身の性格や、上手くいくコツがあれば知りたいです😄✨

コメント

deleted user

義実家同居です。
私もうまく行ってる方の話聞きたいです。
義家族全員嫌いすぎて、同居なのに息子を会わせません。
廊下で遭遇する程度なので週に5分ほどしか顔を合わせてないですw

旦那が言う嫁姑がうまくいく方法は「嫁がひたすら我慢する」だそうです。
他人の家に入ってきたんだから嫁が合わせて当然。
元々の生活の邪魔をするな。
だそうです。

もう限界なので息子と2人で近々家を出ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那も嫁より義母の味方です😂家事をする間、少し子供を見ていて欲しいとか、義母が買い出しに行くと言うので買ってきて貰いたいものを頼んだら、旦那に親を頼るなと注意されました…旦那が義母についたらこちらとしてはどうしようもないですよね😭
    ママリさんは同居してどれくらいになりますか?

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同居してもうすぐ4年です。
    義父母は「住ませてやってる」「子守してやった」という感じがあるので私は何も頼みません。
    孫と触れ合いたいだろうと思い預けたのですがそうでもなかったようです。
    なので一切頼まないし、義父母の用事もしません。

    ちなみに旦那には連れ子が2人います。
    「躾は必要ない」と言うのが義父母の考え方です。
    私には全く意味が分からないので例えば食事中「ちゃんと座りなさい」「肘をついて食べない」「食べ終わるまで立つな。寝転ぶな。」と言うのが気に入らないそうです。

    連れ子の世話も私がしていましたが、気に入らないと散々文句を言われ邪魔をされたので一切手を引きました。

    • 7月23日
ずんこ(30)

イライラすることは多いですが表面上うまくいってます笑

義母自身は怒らないけど周りをイラつかせる天才だと思います。私は短期ですぐイライラします。
義母はフルタイムで働いており、私は育休中です。義母が退職する時に私が仕事に復帰します。一緒にいる時間を短くすることが私の中での秘訣かなと思います😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりなるべく離れていた方がいいですよね!私も育休中で、本当は1年休みたいけど半年で復帰しようかと思っています。会社からは復帰後は時短でいいよと言われていますが、フルで働くつもりです😂

    • 7月23日
もも

義実家同居してました。
義祖父母、義父母と暮らしてました。一番多い時は半年ほど義弟家族もいました。田舎だからできるわざ!
狭くなり前日新居建て別居になりましたが、同居嫌じゃなかったです😊

義母が義祖母に嫌な事されて過ごしてたので、嫁にはそうしたくないという思いと義母の平和主義な性格のおかげが一番うまくいった理由な気がします。
結局はお互い干渉しないことが大事だと思います。家族みんな干渉しすぎないので、楽でした。普通に話はします。義祖父はお話好きで昔話に良く付き合ってました。勉強になりました。
あと食事や風呂、皿洗いなどが終わったら、基本自室に自分たち家族は戻り、家族の時間を過ごしてました。
苦手なこと(料理)はやらないけど、掃除や皿洗いはやります!と宣言して、自分が苦しまないようにしました(笑)料理は義母にでさえクレームが来たりするので、義母もやらなくていいよといってくれてたので、野菜切る、カレー作るくらいしかやってなかったなぁ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど参考になります!うちの義母も平和主義でのほほん…あまり干渉してこないタイプです。
    私の友達で唯一同居上手くいっているところも義母が料理するみたいです…やはり台所事情が大きく関わってきそうですね!旦那と義父がかなり口が肥えていてめんどくさいので私も料理は義母にまかせようと思います😂

    • 7月23日
  • もも

    もも

    料理はしなくていいですよ!
    義母が体調不良な時は、鍋とお惣菜用意して終わった嫁です🤗
    とりあえず長く一緒にいないこと。自室にいたり、出かけたりしてましたー!

    • 7月23日
ゆぁ

今は敷地内同居ですが、以前は同居でした。今も昔もうまくいったいたと思います✨

コツというコツはないのですが、個人的には嫁次第な気がします😅私は鈍感なのか『気にならないタイプ』なので、うまくいっているんだと思います。これは、我慢するというのとは少し違って、確かに少しは自分の気持ちや感情も我慢するのですが、そもそも気にならないことが多いので、ムカつくことが少ないです。(きっとうちの義両親は他の人からすると絶対同居したくない義両親だと思いますし、そうなんだろうとはわかっています。笑)
また、嫌なことは嫌とはっきり言うことも大切ですが、嬉しかったことや感謝していることも言葉に出して伝えるようにしています✨義両親の立場になって考えてみればわかると思うのですが、急にきたよそ者(嫁)に、こちらがよかれと思ってやっていることでも、あれはやめてください、これはしないでくださいと口うるさく言われたら嫌ですよね?😅だったら何ならいいの?何もしてはいけないの?と…
なので、私はしてもらって嬉しかったことは素直に嬉しかったと伝えるようにしています✨そうすれば義両親だって、嫌われたくてしているわけではないので、自然と喜ばれることを進んでしてくれるようになります✨

また、嫌なことは嫌とはっきり伝えていますが、私は伝えることが大切であってなおらなくてもOKだと思っています。誰だってなおらない癖や行動などありますし、譲れない部分もあります(私だってそうです‼️義両親に言われたってなおせないところもあるし、なおしたくないところだってありますから)✨それよりその行動により少なからず私は嫌な思いをしているということさえ、頭の片隅にでもおいておいてもらえばいいと思っています♪

これらの繰り返しで少しずつ、私(嫁)という人間の性格を理解してもらえるようにしています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌なことを嫌とハッキリ言えるのは凄いですー!!!私は…旦那にチクることしか出来ません😭そして旦那は動かないので改善しません…
    嫌だといえるようになるまではまだまだかかりそうですが、感謝の気持ちを伝えるのはすぐにでも出来そうです😄✨いっぱい言ってみようと思います(笑)

    気にならないタイプ!いいですね🌸私も典型的なO型で大雑把。義家族は全員A型で几帳面です。私が、というより向こうが私にストレス堪らないか不安です😂

    • 7月23日
  • ゆぁ

    ゆぁ

    あっ、でもそもそも嫌なことがあまりないので、いうことじたい少ないですけどね。笑

    ちなみに義両親(特に義母)の性格は超がつくほどのお節介です。でも、私もお節介なので気持ちがわからなくないです😁

    おそらく皆さんなら嫌だろうと思う義両親の行動の数々

    ・基本毎日お互いの家を行き来
    ・子供を勝手に連れ出す
    ・勝手に何でも与える(しかも同じ箸は当たり前)
    ・服は必ず汚してくる
    ・擦り傷、打撲などのけがは当たり前 (間違えて義父の薬を食べたことも…😅)
    ・服のセンスが最悪なのに、勝手に着替えさせる
    ・毎日勝手に家に入ってくる
    ・掃除が苦手で義実家はゴミ屋敷状態。週末を使い主人と私が片付ける
    ・義母は料理が苦手で作らない
    ・義実家の冷蔵庫が汚く、整理ができないので入りきらなくなった材料はこちらの家の冷蔵庫に入れにくる
    ・車がなければどこにいったの?友達が来れば誰が来たの?と聞くのは当たり前
    ・洗濯物のなどは勝手に取り入れてたたんであったりする

    言い出したらキリないですが、とりあえず私はこれらにムカつかないので、うまくいっているんですかね😅

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばい!やばすぎです(笑)
    これが気にならないのはもう、ゆぁさんが仏の精神ですよ…😂マイナスポイントにしか見えませんが、義母さんの良いところもあるのでしょうか?!

    あと、お互いにお節介だから気持ちが分かる…というのは、なるほどと思いました💦うちはどちらかと言うと私がお節介で、義家族は干渉しないタイプかもしれません。となるとやっぱり、ストレス溜まるのは向こうの方かな(笑)うーん😓

    • 7月23日
  • ゆぁ

    ゆぁ

    やっぱりですか😅?
    こちらのサイトで嫌だと言われている義両親の行動の数々ですが、私にはこれくらいのどこが嫌なのかあまり理解できず(なんなら感謝してるものもある)で、やっぱり嫌な人は嫌なんですね。笑

    今書いたのは負の面(一般的には負だと思われる面)だけですが、もちろん良い面もありますよ✨うちの義両親は裏表がないので分かりやすいのと、義両親も他人には寛大な性格なので、人の悪口や陰口は言いませんし、私も嫁として注意されることはあまりないです♪また、自分の苦手な部分も理解しているようなので、料理や掃除などは素直にすっごく喜んでくれます✨
    また、一番感謝しているのは子供(孫)をすごく可愛がってくれることです。私自身も小さい頃からじいじばあば(父方)と同居で、その愛情を最大限に受けて育ったので自分の子供達も同じように育てたいと思っていたところ、義両親も申し分ないくらい可愛がってくれるので嬉しいです✨
    極端な話、私も小さいときは親から見たら、むむ?って思うこともジジババとたくさんしてましたし😁虫歯菌だってはジジババの愛情の証くらいに思ってます。おとなの歯になったら気を付ければ良い話です。笑

    • 7月23日
pipipipipi

義母の性格→世話焼き、お節介、一言余計、おおざっぱ、お出かけ大好き、掃除や料理に変なこだわりあり、ただ整理整頓は出来ない…笑

とりあえず、郷に入っては郷に従えで、義実家に住ませてもらってるので、余計な詮索はせず、余計なことは言わないです🤣
娘のことで疑問に思ったこと、嫌だと思ったこと以外は文句言わないようにしてます🙌🏻
最初に、掃除は私の生活スペース(寝室、2階のトイレ)しか掃除しない、料理・洗濯は臨機応変と話しました。
金銭面なども事前に話してるので、家電の買い替えや諸費用が生じた時以外はお金の話もしないです!
喧嘩は翌日に持ち込まず、その日に解決するのも重要だと思います!
義父母が休みの日は、主人抜きでも出かけるので、そこそこ上手くいってる方だと思います!
長々とすいません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そ、その性格見る限りでは、絶対同居したくないです(笑) pinoさん凄い…!!

    事前にしっかり話し合ったのですね!!私も後々揉めないようにきっちりしておきたいのですが、義家族はルールに縛られるのが嫌みたいで💦
    金銭面など、やっぱりしっかりしなきゃですよね😭
    うちは義両親がお金がないので、そこに触れると援助してくれと言われそうで触れられません😭💦
    そして私の旦那も仕事が続かないせいで貯金もなく…
    せっかく同居するんだから貯金できるようにしたいです😂

    • 7月23日
  • pipipipipi

    pipipipipi

    お節介な義母なので、頼られると喜ぶ?性格を逆手に取り、『〜やってくれたら嬉しいな?』で、色々やってもらってます🤣
    やってもらったら文句は言わないです🙌🏻
    ルールと言うか…
    私はこれしかやりませんよ!
    お金は〜円入れるのが精一杯なので、これ以上は無理です!
    って言っただけです😅
    実際、それ以上入れても問題ないんですが、娘の貯金は増やしておきたいので、そう言っておきました🙌🏻

    • 7月23日
  • pipipipipi

    pipipipipi

    家電の買い替えの話が出た時も、とりあえず見に行って、いくらしか出せないと、事前に金額提示します💦

    • 7月23日
みうたろう

私も同居ですがうまくいっていません(;_;)うまくいっている方はきっと、義母が全く干渉しないか、旦那さんが壁になり盾になり200%奥さんの味方になってくれているケースなのかな、と思っています。
私の夫も同居がうまくいくコツは、
「お互いがちょっとずつ譲り合い我慢すること」
だと言います。
でも、実生活は私だけが譲歩したり我慢してばかりなような気がします😓
義母はプライバシーも何もありませんし、干渉しまくり。夫は元々勝手知ったる我が家だし、義母は実の母親だし、私にいつも、
「こんなによくして貰ってるのに」
と言いますが夫の言う「よくして貰ってる」が私にとっては「過剰な干渉」でしかないんです。

うちの義母の性格は、
・とても気が強い
・人の言うことは聞かない
・頑固
・急かされるのが大嫌い
・出無精
・お節介(本人は面倒見がよいと思っている)

です(-_-;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は元々、私の実家で同居していたのですが、私の実母の性格がみうたろうさんの義母さんの性格と同じです😅💦旦那は耐えきれなくなって出ていってしまいました(笑)私も旦那に、こんなに良くして貰ってるのにどうして??と思っていました。

    過干渉な親のもとで育った私は平気でも、やはり他人からすれば地獄のようなんですね💦義実家は全く干渉しないタイプの人達なので、私も干渉しないように気をつけていきたいと思います😂

    • 7月23日