義母との関係に悩んでいます。義母とのコミュニケーションが難しく、食事の準備も不安定です。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。
主人の母親(義母)について、他の皆さんの意見を聞きたいです。長い文章での質問になりますが、お答えが頂ければと思います。
主人とは結婚して3年ちょっとです。結婚前に初めて主人の実家へご挨拶に行った時から、義父はよく喋る方で話しやすい雰囲気なのですが、義母は人見知りな性格なのか、私達がいる部屋にはお茶とお菓子を出して下さる以外はおられず、ほとんど会話はできませんでした。
結婚後も、お盆やお正月などに会いに行っても挨拶を交わす程度で、こちらから話しかければ、少し会話して下さるぐらいです。私としては、もう少し仲良くお話できればと思っているのですが、なかなか会話が続かず、悩んでいます。ちなみに、主人は3兄弟の次男で、義兄は結婚しており、義姉がいます。義姉とも会話している姿はほとんどみないので、特に私だけが嫌われているということではなさそうです。
また、義実家にお邪魔した時にどうしても不思議に感じるというか理解できないことが何点かあります。
①一般的に考えると、訪問した際にはお茶などを出してくれたり、「お茶飲む?」など聞いてくれるのではと思うのですが、夏場でもお茶などの飲み物は言わない限りは2時間近く経ってからでないと出てきません。
②義母は、昔から料理が苦手なようで、主人と息子だけで遊びに行くことになった時も、主人から「お昼御飯は、多分何も用意してないと思うから、お弁当を作ってほしい。」と言われました。主人には、「お母さんに何か用意してもらえないかお願いできないの?」と聞いても、「うーん…」と困った感じだったので、結局はお弁当をつくりました。その日、義実家から帰ってきた主人に聞くと、やはり昼ご飯は何も用意されていなかったそうです。主人もお母さんに対して、食事のことすら言えないのはどうかとは思いますが、この件に関しても、普通は息子や孫が遊びにくるとなったら、何か食事は用意するものではないかと思うのですが、、、。
③先の②とも繋がる話にはなりますが、義実家へ訪問した際の食事については、外食かスーパーで買ったお弁当などです。義母の手作りした料理は、お正月のお雑煮だけしか食べたことがありません。また、義実家で食べる食事の時間はみんなで机を囲んで食べるというわけではなく、居間とダイニングの2箇所に分かれて食べる感じです。(居間には、大きい卓があるのですが、その上にはチラシや物が山のように積まれているため、みんなで食べることができません。)
以上、義母に対して私が思っていることです。
決して悪い義母ではないのですが、どう付き合っていけば良いのか、正直なところわかりません。
皆さんの周りにも、私の義母のような方はいらっしゃいますか?おられる方がいらっしゃれば、どうやって付きあっていけばいいなど、アドバイスを頂けたら幸いです。
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
メメ
①に関しては気が利かない人なんだな、と言う印象です。
でも一定数どうしてもいますよね、そう言う方💦
こちらかなら言って出してくれるなら、それがお義母さんとの付き合い方なのかなと思います。
②はお義母さんは料理が不得意なんじゃないですか?
出来なくはないけど嫌いとか…。
だからなるべく出してこなかったから、ご主人もそんな感じってことはないですかね🤔
③も別に全くもてなしてくれないとかでないので私なら気にしないです。
息子だから、孫だから!とみんながみんな張り切る訳ではないし、何なら来てくれて本心から嬉しいかどうかも人によりますし…。
寧ろ外食の方が気にしなくて良い部分もある気がします。
付き合い方としては、踏み込み過ぎず、適度な距離のままで良いんじゃないでしょうか。
あれこれグイグイくるお義母さんよりよっぽど楽だと思います。
えーさん
コミュニケーション無く お茶だし等の配慮がないのは もしかしたら 精神障害かな?と 思ってしまいました💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
精神障害とまでは考えてないですが、時々、人見知りの度が越えているような…と思うことはあります💦- 7月23日
ママリン
ちょっと人と関わるのが苦手なの義母さんかな〜?
関わりも今のままでいいと思いました。
うちは、義実家に行けば私がお茶入れたり、ご飯作りしないと、気の利かない嫁ね、って言われます😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そんな風におっしゃるお義母さまもいるんですね😳💦
それは、なかなかのストレスですね💦
逆に私の義母は、私が何かお手伝いをと思って、手伝いを申し出ても、顔が曇り、台所には入って欲しくないオーラがすごいです。主人もそれを感じて、「手伝いはしなくていいよ。」と言います。
どちらにしても、難しいお義母さんと感じてしまいますね💦- 7月23日
ゆーたん
一緒ですー!
あまり喋らないタイプの方は結構いるよなと思って気にせず必要なこと話したり相談したいことあったらしたりしてます。
会話できなくても向こうが必要ないなら良いと思ってます。
①に関しては義母は出してくれたことありませんでした
家族として考えたら出さなくても良いよなと勝手に解釈してます🤣
元々気を使うのが苦手な方なのもあると思います
毎回水筒持参で行ってました
今ではお茶あるから飲みたかったら飲んでというスタイルになりありがたいです💓
②は料理が苦手というんだったら仕方ないと思ってます。
人に出せるもの作れないし作るのが嫌いだから外食か買ってきてと言われます。
ご主人も苦手なの分かってるから言えないのではないでしょうか。
うちの主人も母の味などなく美味しかった思い出の話はサバ缶でした笑
③に関しても食生活にこだわりのない家庭ならある話だと思います。
人見知りで食生活に関心がなくておもてなしが面倒と感じる方だなと受け入れて何も求めない姿勢がいいのではないでしょうか。
私の実家は料理を振る舞いたいタイプですが、それぞれおうちのやり方はあって愛情がないわけではないと思っています。
ゆみ
①私は結婚してお客さんというより家族になった立場でお茶を出されるのが当たり前だと思わないです。義実家に行った時は、喉乾いたー!お茶もらうねーって勝手にコップ出して飲んでます😂
うちの旦那も私の実家に来た時は勝手に冷蔵庫からペットボトル出してます😂(両親が私達用に飲みそうなものを何種類かずつストックしてくれてるのもありますが💦)
②ごはんのタイミング外して行けばよくないですか??🤔私は外食するわけではないなら旦那さんがコンビニ弁当でも買ってって子供と食べるとか、どうしてもお昼のタイミングで行きたいなら嫁に頼らず自分で用意しろよって思います😂😂😂
③うちの旦那の実家は家族座りきれない上に時間もバラバラだそうです!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
おっしゃる通り、嫁の立場はお客さんではないですもんね😅気を使わず、私も「お茶いただきますー。」と言えるようになれればいいのですが、義母の台所に入って欲しくないオーラに今は負けてしまってます…💦
御飯の時間をずらして行くというのはナイスアイデアですね!次からは、主人に、そう提案してみます。
③については、そういえば、主人も昔からみんなで揃って食べる習慣はなく、一人ずつ順番に食べてたと言ってました💦そういうお家もあるってことで気にしないようにします。- 7月23日
ハービー
私はいつも勝手に冷蔵庫開けてお茶やらコーヒー飲んでます!自由にしてます!
たぶん人と話したり接するの苦手なんですよね。あんまり踏み込んでこないからそれはそれでいいんかもしれないですね😊
うちの義母はもうずーと喋ってますよ😂じーさんといつもよー喋んなって言ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
自由にお茶などを飲めるぐらいの関係性ができているなんて、羨ましいですー☺️
確かに、あまり踏み込んでこられるよりはいいかもしれませんね!
ただ、もう少し会話ができたら、シーンと静まりかえる時間が少なくなって、義実家でも居心地が良くなるのかなと思う部分もあります😅- 7月23日
-
ハービー
義両親どっちもいてない時あって勝手に飲んだりお菓子食べてる時もあります✨
静まり返るのも嫌ですよね。あの空気耐えれなくなりますよね😂
孫の話で盛り上がるとか…頑張りすぎず何とか会話が少しずつ増えるといいですね😂- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに義両親さんとの良い関係性が築けてるバービーさんはすごいですね!尊敬しちゃいます😆
義両親にとって孫は、今のところ私の息子だけなので、義父は息子の話を嬉しそうにずーっとしてますが、義母はそれを部屋の入り口に立って時々、ニコッとしながら聞いてるだけで、会話には入ってこないので、なかなか難しいです(笑)💦
でも、時間はかかるかもですが、少しずつ、会話が増えていけばと思います😃- 7月23日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
共感して頂ける方がいて嬉しいです😊
私もお茶が出てこないんだなと諦めてからは、水筒かペットボトルのお茶を持参して行くようになりました(笑)
ゆーたんさんと一緒で、私の実家も料理とかもてなすのが好きな家なので、どうしてもその考えが私にも影響して、比較してしまってるのかなと反省です。それぞれのお家のやり方があって当然ですよね。
はじめてのママリ🔰
お返事頂き、ありがとうございます!
確かに料理は苦手なようで、主人曰く、昔からあまり凝った料理は出てこなかったようで、御飯とおかず1品(焼き魚や野菜炒めなど)の晩御飯だったようです。
義母が孫の息子の成長は楽しみにしてくれていると、主人や義父からは伝わってくるのですが、遊びに行ってもほとんどコミュニケーションをとってくれることは少なく、そこも私としては謎です。
おっしゃっておられた通り、グイグイ来られるお義母さんよりはマシかもしれないと思って、適度な距離で付きあっていこうかなと思います(^^)