※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
子育て・グッズ

生後39日の息子がずっと泣いています。里帰り中でおじいちゃんおばあちゃんも手伝えず、イライラしています。泣き止まない時の対処法はありますか?

生後39日の息子がいます。
11時の授乳後から今現在(0:13)までずっと泣いています。オムツも変えたし、抱っこもしてるし、泣き止むってゆう音もいくつも流したりしてるのに全然泣き止んでくれなくて正直イライラしてもう嫌です。
昼間は午前中寝てて午後は今と同じように泣いたり浅い眠りで眠ったりでした。
里帰り(母の実家なので祖母の家)でおじいちゃんおばあちゃん私しかいなくておばあちゃんたちおこすわけにもいきません。
なにかいい策はないでしょうか?

コメント

tomona

お疲れ様です💦大変ですね💦
外に出てみる、電気を明るくする、冷蔵庫の中を見せる、部屋を涼しくする、ふかかかふかの歌をきかせる、とかで目が覚めないですしょうかね(º_º)?

  • しぃ

    しぃ

    打開策ありがとうございます😭電気明るくしてみたらまだヒクヒクしたり泣いたりですがギャン泣きのピークはすぎました!ありがとうございます!

    • 7月23日
たた

おじいちゃんおばあちゃんを気にかけているのもあって、疲れますよね。
もし大丈夫だったら、赤ちゃんから少し離れても大丈夫ですよ。
泣いているということは息もしてるし元気です。
少し離れて気持ちが少し落ち着いたら、また一緒にいてあげてください。
もし好きな音楽などかあれば、イヤホンして聞きながら揺れたりしても大丈夫です。

赤ちゃんが泣き止まないことより、疲れちゃうお母さんが心配でコメントしました。
つらくなったら、またママリで吐き出してくださいね。

  • しぃ

    しぃ

    コメントありがとうございます😭思わず泣いてしまいました💦気にかけて頂いてありがとうございます。

    • 7月23日
  • たた

    たた

    可愛いと思う気持ちも、イライラする気持ちも、嫌になっちゃう気持ちも、そんな自分はお母さん失格だなんて思っちゃう気持ちも、全部全部そのまま心の中にありますもんね。全部あると可愛いはずなのに、可愛く思えなくて苦しい気持ちにもなりますよね。

    そろそろ泣き止んでるといいのですが、、、

    お母さんもゆっくりやすめますように。

    コメント返信なくて大丈夫ですよ。

    • 7月23日
  • しぃ

    しぃ

    たあたさんのお言葉があの時の私にはかなり支えになりました!ありがとうございます😭

    • 7月24日
ままり

お着替えしてみる、でられるのであればベランダにでて風にあたってみる、1回置いて5分間ママは無になる→気持ち切り替えて抱っこ
全部やったことあります。いつかは泣き止んでくれるけど長時間だとイライラしてしまいますよね💦頑張って下さい😭😭😭

  • しぃ

    しぃ

    泣いていて汗をかいたのでお着替えさせてみました!
    オール出来る体質じゃないのでこのまま朝まで寝てくれないのかと思うと早く寝てくれれば寝れるのにと思って毎日イライラしてしてしまいます😭ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月23日
deleted user

添い乳はどうですか?😳
うちの子も1ヶ月のときずっとずっと泣いてました💦
今2ヶ月半ですが、日によっては今でも泣き続けてることもあります💦
抱っこもダメ、音楽もダメ、オムツでもないって時はとりあえず添い乳してます!

  • しぃ

    しぃ

    添い乳も試したのですが首を激しく左右に振り拒否されてしまいました…。
    かぶりつくことはかぶりつくのですが唸って外されてしまいます😢

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😭
    このままだとしぃさんが倒れてしまいますよね😭💦
    多分おしゃぶりもダメな感じですよね?😢
    授乳後に授乳クッションの上に寝かせると寝てくれる時ありました!
    色々試してみて、しぃさんのお子さんに合う方法がありますように😭❤️

    • 7月23日
  • しぃ

    しぃ

    昨日もあまり寝れてなくてとにかく早く寝たい衝動に駆られてます😓💭おしゃぶりしてても5分すればまた泣いてしまって外れてしまいます😭
    授乳クッションもやってみたいと思います!
    夜遅いのにありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月23日
とぅる

大丈夫ですか?全然泣き止んでくれないと、なんで!?ってなりますよね… イライラしちゃうのもすごーく分かります😢
部屋の温度を変えるのは試されましたか?
私は長期戦のとき抱っこ紐しますが、抱っこ紐拒否などありますか?

  • しぃ

    しぃ

    コメントありがとうございます😭カメラロールの中の息子を見れば可愛いって思うのにギャン泣きしてる今の息子を見るとイライラしてしまってこんな母親でごめんねって思うのにそれでも嫌気がさしてしまう自分が情けないです🤦‍♀️
    抱っこ紐拒否は無いので試してみます!ありがとうございます😭

    • 7月23日
  • とぅる

    とぅる


    同じ方多いと思うのであまりご自分を責めないでくださいね😭🙏🏻
    拒否ないならよかったです!私は付けたら歩き回って何か飲み物飲んだりお菓子つまんだり、一旦休憩に入ります!
    完全に寝たらゆーっくり慎重に布団に下ろします💤頑張ってください🥺

    • 7月23日
  • しぃ

    しぃ

    さっそく抱っこ紐やってます!まだひくひくいってますが何となくいけるきがしてきました!

    • 7月23日
くまちゃん

おくるみなどで包んであげて抱っこでゆらゆらはどうでしょうか??

  • しぃ

    しぃ

    おくるみ作戦、したのですが何故か余計にギャン泣きされてしまいました…。どんなにぎっちりまいても力が強いのか大暴れで10秒もしないうちに手が出てきます😓

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰さん

うちもその時期、22時半から3時まで絶えず泣いてました😭

  • しぃ

    しぃ

    コメントありがとうございます😭
    そんなに長い時間耐えてらっしゃったんですね😳お疲れ様です😭

    • 7月23日
tm

お疲れ様です!
風を当ててみる、もう一度授乳してみる、おくるみに巻いてみる…
あとは、ママの気分を変えてみては…??好きな音楽を聴く、温かい飲み物を飲む、甘いお菓子を食べる。
比較的よく寝てくれる子でしたが、たまーに朝の5時まで泣いてた時は、自分の好きな音楽流してました😅

こちらも11ヶ月の娘が3時間泣き続けて、やっと寝たところです🤣同じようにイライラしてしまったので、コメントせずにいられずでした!

  • しぃ

    しぃ

    お疲れ様です🙇‍♀️
    どの作戦も玉砕してしまいました…😥
    昼間食べ損ねたアイス食べて気分転換してみようと思います💭
    11ヶ月でもやっぱり夜は泣くものなんでしょうか?
    tmさんみたいに3時間も耐えられる自信が無いですー😭😭😭

    • 7月23日
  • tm

    tm

    おはようございます☺️
    気分転換できましたか…??

    本当に何やってもダメですお手上げな時がありますよね。どうしてもダメな時は、夜中にお散歩とかもしてました😅(しぃさんはまだ産後間もないので無理のないように)
    あとは、"とことん付き合ったるわ!"と気持ちを切り替えたりしてました✊

    いつもはすんなり寝て夜泣きもないのですが、日曜日に夏祭りに行って、刺激が強かったのか興奮して寝れないみたいです😂

    • 7月23日
  • しぃ

    しぃ

    おはようございます🙇‍♀️
    アイス食べて気分転換して朝まで付き合い7時頃から爆睡し始めました〜🤧💭
    1日寝てたのに昨日の夜は静かに寝てくれて一昨日は何だったの?状態です笑
    刺激強すぎても興奮しちゃうんですね😳💦

    • 7月24日