体外受精で初めて着床しましたが、流産の可能性が高いと診断されました。胎嚢の成長やhCG値の上昇が不安で、お薬の継続についても悩んでいます。次回の受診が7/27です。
体外受精で初めて着床しました。41歳です。
ただ、本日、流産の可能性が極めて高いという診断を受けました。
下記が経過ですが、これは本当に流産に向かっているのでしょうか?
どうしたら良いのか分からず、質問させていただきました。
使用中の薬
・ワンクリノン膣用ゲル(1日1回)
・エストラーナテープ(1日2枚を2日間貼る)←毎日4枚貼られている状況。
【7/20 土 5w3d】
胎嚢:9.4mm、hCG:5,219。
【7/21 日 5w4d】
朝、鮮血を出血。少し血の塊も出ました。下腹部に生理痛のような痛みを感じました。
午後には、出血はほぼ止まりました。
午前中すぐに病院に行ったが、日曜で不妊治療の専門外の当直の先生であったため、翌日受診するようにとのこと。
その先生には、胎嚢が8mmくらいかな?と言われました。胎嚢は、小さくなることはないので、出血は流産の可能性があるとのこと。
【7/22 月 5w5d】
胎嚢:12.0mm、hCG:5,636。
本日:7/22の先生には、hCGがほとんど上昇していないことから、この先、流れ出てくるだろうとのことでした。
私としては、胎嚢が2日間で2.6mm育っているのにhCGが伸びていないから、流産へ向かうと言われても納得できない気持ちでいっぱいです。
今、赤ちゃんは一生懸命育とうとしているのではないのか?
これは本当に流産なのか?
お薬、続けた方がいいですよね?
体外受精の場合、安定期まで上記のお薬は必須と言われています。
写真は5w3dのものです。本日の5w5dのものはいただけておりません。
5w5dは、画面で見た限り、まん丸ではなく少し横に伸びていました。楕円形が少し崩れた感じでした。
あと5w3dは、胎嚢が二つあるように見えますが5w5dは綺麗に一つでした。
体外受精で一つしか移植していないので、双子は考えられないです。
このまま流産するのか、心配でたまりません。
次回は、7/27に受診予定です。
長文で申し訳ございませんが、アドバイスいただきたく存じます。
- なおぽん
コメント
さとぽよ。
私は4回流産しています。
自然だったので体外受精は分かりませんが、1回目の時信じられず、違う病院でも見ていただきました。
セカンド・オピニオンです。
妹がお世話になった病院で妹についてきてもらい見ていただきましたがやっぱり結果は一緒でした。
違う病院で見ていただくっていうのも1つだと思います。
気持ちの整理が付いたような気がします。
そのまま、成長してくれるのが1番ですが。
なおぽん
同じ気持ちです!
今日、手術の話をされましたが、これから成長するかも知れないよね??
胎嚢大きくなってるし、これから卵黄嚢とか胎芽とかできるんじゃないの??
だって、生きてるから大きくなってるんだよね??
って思っています。
このまま薬やめて手術したら、私がこの子を見捨てたことになるんじゃないの?
初めて私のお腹の中に宿ってくれた命なのに…
こんな終わり方していいのかなって思います。
なおぽん
マカロンさま
さとぽよさま
本日、セカンドオピニオンで他の病院へ行って来ました。
無事に育ってました。
ありがとうございます。
今日の先生からは、流産手術は一旦キャンセルし、来週の月曜にもう一度、診察に来て下さいとのことでした。
41歳という年齢もあり、流産のリスクが高いことは承知の上ですが、私のお腹に宿ってくれたこの小さな命を大切にし、最後まで、この子を信じたいと思います。
不安でいっぱいな時にアドバイスをいただきありがとうございました。
本当にお二人には感謝の気持ちでいっぱいです。
感謝の気持ちは同じでしたので、先にコメントをくださったマカロンさまにグッドアンサーをつけさせていただきました。
もちろん、さとぽよさまにも同じく感謝でいっぱいです。
本当にありがとうございました。
なおぽん
コメントありがとうございます。
地元を離れているので、土地勘や病院の評判が分からないのですが、病院、探してみます。
やっぱり納得したいです。
さとぽよ。
せっかく宿った命ですから、大切ですよね😣
ちゃんと納得されるようにした方が次に進めると思います。
不安ですが旦那様に支えていただいてくださいね😌
なおぽん
初めて私のお腹に宿ってくれたこの子を大切にしたい気持ちでいっぱいです。
41歳という年齢もあり、残されたチャンスは非常に少ないので、納得して、前に進んでいきたいと思います。
さとぽよ。
出血には気をつけて、お過ごしくださいね。
赤ちゃん願っています。
なおぽん
ありがとうございます。
さとぽよさんも子育て、無理せずになさってくださいね。
アドバイスありがとうございました。