

🕊
貯金ゼロではなかったですが頭金ゼロでローン組みました!
手付金か何かで10万円払いましたけどそれ以外は払ってないです😌
家具や家電を買わなきゃいけなかったらもうすこし多めに必要かなとは思います!

まままり
200万くらいあっという間になくなりました(笑)
十数万の保証料?とかもローンに組み込むと利子ついて勿体ないので、ものによっては払ってしまった方が良いものもあると思います😅
でも家具や引越し分もローンとして通す人もいるみたいなので...どう考えるかですね😅

さおり
保険などどれくらいローンに組み込めるかによって変わると思います。家電もどこまでローンに組み込むか…。うちは保険や登記などの諸費用、カーテン代を200万ローンに上乗せして借りました。でも、エアコン3台、テーブル、テレビ台、小物など色々揃えるとなんだかんだお金もかかります。最初の地盤調査もお金がかかるし、もしそこで地盤改良ともなれば、最初の段階で50万以上かかったりもするかもしれないですよ(>_<)

Hina mama💕
貯金はもっとありましたが、頭金はゼロでした!
諸費用が全部で150万くらい、
引越しや家具を揃えたりで
なんだかんだ全部で200万くらいは
使ったと思います🙌

かみなりママ
色々支払いとか買うものが発生したりするので、200万多めに借りましたよ。
貯金は少しはありましたが、金利安いので貯金を使い果たすよりは…と思ってローンで色々賄いました。
地盤改良とか不動産取得税とか火災保険とか家具とか家電とか、後からサンルームと倉庫も購入したりしたので、多めに借りて良かったです。
多めに借りて2000万ほどなので、家や土地じたいは安いですけどね😅

ほし★
はい!つい先日ですが、頭金ゼロ、諸費用オプションフルローン、夫婦貯金合計150万円で建売契約しました😊
今一時的に貯金から手付金60万円出してます😊

ママリ
マイホーム買おうかと色々見たり聞いたりしにいってます。
私が聞いた工務店の場合
契約金10万(ローン組んだら返ってくる?って聞きました)と土地の手付金(これは売主や不動産によっても変わる。最低5万でいいって場合もあれば100万って言われる場合もあるみたいです)
あとは土地、建物の名義の登記に貼る印紙のお金で
最低でも20万ぐらいあれば契約してマイホーム買う事はできるのかなぁって感じでした!(メーカーなどで変わるのでなんとも言えませんが)
あとは諸経費は全部手出しするのであればそれが2~300万とかしますし
家具家電も買い替えたりとかだと数十万、百万単位で要りますね😅
私はまだ土地探してる段階で遅くても2年後にはマイホーム欲しいなと思ってるので
とりあえず出来る限り貯金しようかと思いますw

はじめてのママリ🔰
うちは手付金だけで100万でした!
あとは頭金なしで住宅ローン組む予定です💡

退会ユーザー
頭金ゼロでした!
手付金200万
ローン保証料120万
登記代30万
仲介手数料84万
上記は必要でした💦
ちなみに登記代と仲介手数料は知り合いに頼んだので格安です!!
コメント