
コメント

はじめてのママリ🔰
預けてますよ😊
親のリフレッシュで一時保育利用してる方結構いらっしゃいます😃

もふもふ
預けていました。
1歳8ヶ月〜2歳5ヶ月の間で月2〜4回って感じでした。
-
まつ
なれない所で子供が泣いたりしませんか?
- 7月22日
-
もふもふ
うちの子は泣きませんでした。むしろ楽しんで行ってました。
- 7月22日
はじめてのママリ🔰
預けてますよ😊
親のリフレッシュで一時保育利用してる方結構いらっしゃいます😃
もふもふ
預けていました。
1歳8ヶ月〜2歳5ヶ月の間で月2〜4回って感じでした。
まつ
なれない所で子供が泣いたりしませんか?
もふもふ
うちの子は泣きませんでした。むしろ楽しんで行ってました。
「育児疲れ」に関する質問
お恥ずかしいですが、性欲の強い自分が嫌です。。 1ヶ月検診もまだですが、したくて仕方ないです。 双子育児疲れからかなんとなく旦那は冷たい感じがして、寂しく感じてしまいます。 妊娠中もほとんど出来なかったからと…
2歳差育児疲れました。 3ヶ月と2歳の子育て中です。 子どもたちは可愛いのを前提に、 もう疲れました。 毎日毎日ばたばたと過ごしているし 寝たらホッとします。 イライラして旦那に八つ当たりしたりもします。 下の子…
甲状腺について詳しい方教えてください。 元々甲状腺機能低下症でした。 半月前くらいの検査で、TSH値が0.005未満になり、再度検査したら、TSH値が6.5になってました。 亢進症になってしまったか?と検査したら、また低…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まつ
そうなんですね!仕事している母親でも預かってもらえるですかね?
はじめてのママリ🔰
いらっしゃいますよー!
私が預けている保育園は、預ける理由を書く欄がありますが、仕事、通院、リフレッシュ、上の子の参観など色々な理由で預けてます😊
まつ
そうなんですね!ありがとうございます😊なれない所で子供が泣いたりしませんか?
はじめてのママリ🔰
慣らし保育で、はじめて預ける日は半日だったと思います!
私は違う所にも何度か預けていて(不妊治療していたので)子供は泣いたりとかなく慣れていましたので保育園の先生は最初から1日預かってくれていました😃