![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りゅママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅママ
個人的な意見ですが
良くないと思います(><)
かなり腰揺らしますよね?
私だったら妊活中で
もし妊娠していたら…と思うと
怖くてできないです💦
でもベリーダンス
素敵ですね(*゚∀゚*)♥
![ちぃ初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ初ママ
良くないかどうかは分からないですが…
私はがっつりテニスしてました‼︎
テニスで高校推薦で行くくらいやってたので、県などの代表になるくらいのレベルです(^^)
テニスも腰はしっかり使います(^^)
しかし妊娠しましたょー‼︎
試合も妊娠3ヶ月半まで出てましたし…笑
運動してる人の方が妊娠後に前置胎盤などなりにくいような気がします。
お腹周りの筋肉って多少必要らしいので…
今の時代の人は運動する人が少ないから早期流産や、前置胎盤になる人多いらしいですから(^^)
あとはベリーダンスをやることによって気になってストレスになってるかどうかが大事ではないでしょうか(^^)
ストレスになるのなら止めた方が良いかなと思います(≧∇≦)
私はテニスをすることで色々ストレス発散になってたので良かったのかも…(≧∇≦)
-
おはな
コメントありがとうございます(^^)
前置胎盤や早期流産と運動って関係してるのですね!やっぱり適度な運動は必要ですね(´・Д・)」
そうなんです!ベリーダンスは楽しいのですが、心配性な為、逆にストレスになってる気がして...(;_;)
ストレスになるかどうかがkeyですね(´・Д・)」- 3月28日
![めかいほこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めかいほこ
こんにちは(^-^)
妊活中は本当に何しても関係ないようですよ!
むしろベリーダンスで全身の血流ひいては子宮内の血流が良くなると思います♡
実際そのように書いてあるサイトも見たことありますし!
激しい運動は、妊娠が発覚したときから、やめればいいそうですよ(^o^)
あまり慎重になりすぎるのもストレスになって、かえって赤ちゃん来づらくなりますので、リラックスして妊活できますように(^-^)
-
めかいほこ
ちなみに私は1人目妊娠がわかるまでジムでガンガン走って、エアロビしたりダンスしたり、最後はサウナでバリバリ汗かいてました(^^;;
- 3月28日
-
おはな
コメントありがとうございます(^^)
めいめいさんもバリバリ運動されてたんですね!!やっぱり運動そのものよりも、ストレスが良くないのでしょうね(´-`)- 3月28日
![もしもしかめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もしもしかめ
私も妊娠前筋トレにはまり毎日朝晩筋トレ夜ヤーナリズムで腰ふりまくり、ジムで鍛えるとかやってましたよー笑
-
おはな
コメントありがとうございます(^^)
腰ふりまくっても鍛えまくっても(笑)、妊娠できる時は妊娠出来るのですね(o^^o)
安心しました〜☆- 3月28日
-
もしもしかめ
ちなみに私は生理不順で不妊だったので、妊娠してるのに気付かずにやり続けてたのもあってか、妊娠初期出血して、切迫流産になっちゃいましたー😭笑
- 3月28日
-
おはな
そうなんですか(;_;)!?それは辛かったですね(>_<)
やっぱり気を付けるに越したことはないのでしょうね。。- 3月28日
![NA❣️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NA❣️
私は妊娠がわかる直前まで、ズンバやhip-hopのダンスで腰を振ったりのかなり激しいダンスしてました^_^;
妊活してましたが、育つ赤ちゃんは何があっても育つ!と先生から聞いていたので、妊娠がわかってからやめよ〜と思ってました!でも、やるよりはやらない方がいいとは思うので、高温期は控えられたら安心だと思います(*^^*)
-
おはな
コメントありがとうございます(^^)
「育つ赤ちゃんは何があっても育つ」確かにそうですよね(^∇^)こちらが過保護に考え過ぎなのかもしれません(´-`)でも確かに激しい運動は「やるよりはやらないほうがいい」でしょうね...。- 3月28日
![みっみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっみー
妊活中、ジムで走ったりダンスしたり、かなり激しく運動していました(●^o^●)
運動不足よりずーっと良いと思います(^^)
妊活のために行動を制限しすぎるとストレスにはなってしまうかな?と思います(..)
-
おはな
コメントありがとうございます(^^)
みっみーさんも激しい運動して妊娠されたのですね!安心しました(o^^o)
確かに、妊活中は食事に気を付けたり、旅行の予定がたてにくかったり、ストレスが多いですものね。。自分にとってストレスの少ない方法を考えたいと思います(^∇^)- 3月28日
![KANA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KANA
こんにちは♪私もベリーやってて去年夏にはたくさんショーに出てました!
そして秋ごろ妊娠発覚しました(*´▽`*)
妊活中なら全然いいと思いますよーシミーもがっつりやってました笑
妊娠6wぐらいまでやってました(´ー`)そのあとはお腹の水(OHSS)たまったり、手術したり、つわりだったりでお休みしてます。安定期入ったら復活する~♪とか言ってたけどつわりも長引いて気がつけば来週から8カ月です(・д・)
さすがに今から復活は断念
子育てに余裕が出てきたら復活しようかと思ってます(*'▽'*)
妊娠線気をつけなきゃヾ(o´∀`o)ノww
-
おはな
コメントありがとうございます(^^)
がっつりベリーされてての妊娠ですか!*\(^o^)/*
しかも6wまでってことは、妊娠確認後も少し続けたってことですよね?
出産後は、体型戻す為にもベリーは最適ですね☆- 3月28日
-
KANA
そうです♪妊娠確認後も少し続けてました(・д・)顕微授精で授かったので胚移植してからも特に気にせずベリーやってました笑
- 3月28日
-
おはな
そうなんですねか‼︎⁈私だったらビビって身動きとれなくなりそうです(>_<)ってこんな心配性な性格だから赤ちゃんもなかなか来てくれないんでしょうね(;_;)(;_;)(;_;)
経験談聞かせていただいてありがとうございました(^O^)- 3月28日
おはな
コメントありがとうございます(^^)
そうなんです(´・Д・)」「もし今妊娠していたら...卵ちゃん、揺られて辛くないかな...」とか考えちゃうんです。。共感嬉しいです‼︎、