
妊婦電車での悩み。マタニティマークを付けるか悩む。目立たずに席を譲られることも。譲られると携帯をいじるのを遠慮。譲ってくれた人に会釈でお礼。他の共感エピソードも募集中。
妊婦電車あるあるー✨
共感したらコメントください💕わら
マタニティマーク付けるか否か迷う
付けても電車内の目の前の人に見られないこともしばしば
おなか大きくなるまで気付かれにくい
あえて優先席前に行くのも気がひける....
でも一般席の前にも行きにくい💦
でもでも扉近くは怖いのでやはり手すりがある席近くに行ってしまう
譲られると遠慮してしまうこともしばしば
譲られて座るとなんとなく携帯いじるのやめてしまう....
譲ってくれた人が降りる時には、気付かれなくても会釈でお礼
他にもあるかなー??
みなさんのあるあるも教えてください☺️
- さーママ
コメント

退会ユーザー
私は心拍確認から付けてました!🙋♀️
私は観光地に住んでて、周りは観光客の海外の方が多いです。
お腹大きくてトイレで和式しか無理なときに、マタニティーマークで役立ちました😂

さくいな
まさに今電車乗ってます!そして立ってます…
って打ってたら、男性が席が空いてることを教えてくれましたー!!😭もしかしたら譲ってくれたかもです。。
混んでたらドア付近に行きますが、熱風がきて気持ち悪いし居場所に困ります。。
あと、優先席座ってても、お年寄り来たら譲ってしまいます。座っててもいいんでしょうけど、なんとなく。。😂
-
さーママ
譲ってくれたんですね〜照れ隠しで、空いてますよって感じで言ってくれたのかな🥰
ドア付近潰されませんか⁉️なるべく席の間に入りたいけどラッシュの時間難しくて....😭お年寄り分かりますーっ💦- 7月22日

はじめてのママリ🔰
同じ女性の方が厳しかったりしますよね…
バスや電車なんかでも、なんで優先席座ってんの?と聞こえるふうに言ってくる人とかいます💧
カバンにマタニティマークは付けてるんですけどね💦
-
さーママ
たしかに、経験されてるおばさまとか優しかったりするけどスーツのキャリアウーマンとかは....勝手な偏見ですね😓💦
見えない病気かかえてる人もいるし、優先席にアレコレ言うのも難しいですけどね💦💦- 7月22日

ナナコ
大変ふくよかな私。
昔、妊婦と間違えられて席譲られました🤣否定するとお互い気まずいと咄嗟に『ありがとうございます』と座ってしまいました。おばあちゃん、ごめん。あの時の私は妊婦じゃない😂
-
さーママ
それ気まずいー‼️😱たしかに素直に受け止めるのが一番の解決策かも....おばあちゃんには将来のベビちゃんが見えたのかも😂
- 7月22日

退会ユーザー
ついさっき電車乗りましたが、女性の二人組の方が直ぐに声をかけてくれて席を譲ってくれました😭💞
そしてわたしも携帯触らず座ってました😂あれはなんで触らないようにしちゃうんでしょうねー?😂
-
さーママ
私も先日高校生らしき女の子が譲ってくれてほっこりしました✨☺️
空いてる席に座るのは携帯見ていいけど、譲られたら見るのは遠慮してしまいますよね....なぜ⁉️⁉️笑- 7月22日

ゆ
携帯いじるのやめるの分かります(笑)
-
さーママ
ですよね‼️😂😂不思議な心理....💦😂
- 7月22日
さーママ
トイレ❗️それは考えもしなかった😂😂