コメント
桜楓榎
どんな理由であっても、受ける受けないは自由だと思います。
心配なら受けるべきだと思いますが、この様な聞き方をされると差別の様な偏見の様な感じを受けました。
住まれている地域でいなくてもなる場合もあります。
だからこそ、どんな理由であっても心配なら受けるべきだと思いました。
気分害されたら、申し訳ありません。ただどんな理由であっても、受ける受けないは本人が決められない分親が決める事だと思います。
退会ユーザー
心配であれば受けておいた方がいいと思いますよ😊
場所がどうこうではなく、受けずに行って、「やっぱり受けとけば良かったなぁ」と思いながらの旅行は楽しめないと思うので・・・
ちなみに私は千葉に住んでいますが、早めの接種が推奨されていて、1歳前に打ちました。
-
あぐー
コメントありがとうございます😊
心配なら受けたほうが良いですよね。千葉は早めの接種が推奨されているんですね。4年程前に1歳未満のお子さんが日本脳炎になられたと聞きましたから、そのこともあってでしょうか。確率は低いとはいえ、なってしまうと治療法もないようなので、接種する方向で考えようと思います😊
ありがとうございます✨- 7月22日
ママリ
県内在住ですが、うちの市だと日本脳炎は定期接種ですが違いますか??
4歳になる年度の4月に接種券が送付されてきます。
それ以外の時期に受ける場合はこども健康課に電話するように書いてあります。
個人的にはとりあえず定期接種の時期が来る時までは虫除けとかで対処します。
-
あぐー
そうです、定期接種です!
言葉足らずですみません💦
定期接種で、3歳からが接種推奨年齢なのですが、ハイリスク地域在住や滞在予定のある児、近年日本脳炎患者が報告された地域在住の児には3歳前の接種が近年推奨されるようになったそうです。
ちびたさんは虫除けで対処されるんですね。元々の推奨年齢が3歳からなので、本来はその年齢で接種するのがベストなのだと思います。
ご意見ありがとうございます😊- 7月22日
退会ユーザー
私ならあの時受けていれば...と
後悔したくないので接種します!
-
あぐー
コメントありがとうございます!
そうですよね💦私も万一があったときに「あの時うってれば…」とは思いたくないです😫やはり接種する方向で考えようと思います✨
ご意見ありがとうございます😊- 7月22日
こママ
こんにちは。
同じく神奈川在住です。
予防接種をしていれば防げる可能性があるものだと余計に気になりますよね。
私は去年のGW、沖縄旅行予定でしたが直前に風疹が流行りまだ1回しか息子が予防接種を受けていなかったので直前でキャンセルしました。
不安で楽しめなくても嫌だし、行って辞めれば良かったと思うなら行かないと選択しました。
予防接種を打つことで不安が消えるのであれば予防接種を打ってから行く、に一票です!
私が沖縄をキャンセルした時、旦那の同僚が妊婦と幼児2人を連れて沖縄に行ってました。うちが気にしすぎ!って言われましたがうちはうち、よそはよそと思ってスルーしましたが、考え方が色々で判断に困りますよね。
私もお盆前に東伊豆あたりに行きます!お互い楽しめますように〜୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
-
あぐー
コメントありがとうございます!
そうなんです💦防げる可能性のあるものなので気になってしまいます🤔
よそはよそ、うちはうち、その意気じゃないとやってけませんよね😂私でもこうきママさんの立場だったらキャンセルすると思います💦旅行にはまたいつでも行けるけど、子供が万一風疹にかかって重篤な状態にでもなったりしたら、後悔してもしきれませんもん💦にしても、旦那さんの同僚さん、妊婦さん+幼児2人連れて風疹流行中の地に行くって、すごいですね😱
ほんと、判断に困る気持ちわかります!!!
やっぱり予防接種受けて行ったほうが不安がなくなると思うので、受ける方向で考えようと思います。ご意見ありがとうございます😊(小児科の看護師さんにも「この辺で3歳前に受ける人は滅多にいないよ~」と言われ、かなり悩んでいました)
こうきママさんもお盆前に東伊豆に行かれるんですね😆✨お互いめいっぱい楽しめますように😊🎶- 7月23日
マママ
回答ではなくすみません🙇♀️
その地域別の豚の抗体保有率はどこで見られるのでしょうか?
ネットで検索してみましたが、直近のデータが見つけられませんでした。
神奈川在住で実家が伊豆なので気になってしまいました💦
-
あぐー
いえいえ😊
豚の抗体保有率は国立感染症研究所のホームページで公開されていました。
Googleで、「日本脳炎 豚 抗体保有 2019」と打ち込むと出てきました。2018年度の、2月18日のものが最新のようです。
ご実家が伊豆なのですね。
画像貼らせてもらいます。
参考になればと思います。
またわからなかったら聞いて下さい😊- 7月23日
-
あぐー
国立感染症研究所ホームページより
- 7月23日
-
あぐー
国立感染症研究所ホームページより
- 7月23日
マママ
こんなに親切にありがとうございます!!
画像まで貼って頂いて本当恐縮です。
最新のものでも2018年度の2月なんですね💦
にしても、雨じゃ無い日はほぼ毎日公園に行っていて、その度に親子ともに蚊に何箇所か刺されてます。
この夏も実家に行くので注意したいと思います。
ありがとうございました😊
-
マママ
あ、すみません。
コメント書くとこ間違えました💦- 7月23日
-
あぐー
とんでもないです✨少しでもお役に立てれば幸いです😊
そうなんですよね💦2018年度2月なので、恐らく2019年の2月のデータということなんでしょうけど、できるならもっと最新のものがあると有難いですよね💦
蚊に刺されると心配になりますよね😣うちもほぼ毎日公園に行くのでわかります!虫除け塗れない頭とか目の回りとか刺されたりするので、悩ましいです…😫
ご実家が伊豆なんて素敵ですね✨お子さんたちとご実家のご家族とたくさん楽しめますように祈っています😊
こちらこそありがとうございました✨- 7月23日
ゆん
こんにちは。私も神奈川県在住です。
1歳の予防接種受けるときに、一緒に日本脳炎も受けました。周りのママ友も3歳前に受けた人や、受けようかと考えてるって人がチラホラ居ます。
私が行ってる小児科の医師も、「3歳からってなってるけど、早めに受けるのいいと思うよ」という感じで言っていました。
予診票も、区役所ですんなり貰えましたよ(^^)
少しでも心配なら受けていいと思います!
-
あぐー
コメントありがとうございます!ゆんさんも神奈川県在住なんですね。
ゆんさんの周りのママ友さんの中にも3歳前に接種されてる方がいらっしゃることや、小児科の先生の口ぶりからも、これからだんだん日本脳炎は3歳前に接種するのが主流?みたいになっていくんですかね🤔
私が先月小児科で相談したときは、「この辺で3歳前に受ける人は滅多にいないし、海外でも行かないんだったら3歳で十分」って言われて、迷っていました。
確率は低いとはいえ万一かかったらと心配なので、接種しようと思います。アドバイスありがとうございます✨
予診表は区役所ですんなりもらえるんですね😊教えていただき重ねてありがとうございます!電話して早々に行ってみようと思います。- 7月23日
あぐー
えっ💦なんでこの質問で差別・偏見になるのですか?💦
こちらこそ気分を害して申し訳ありませんが、現実に都道府県によって豚の抗体保有率は違いますし、だからこそ「ハイリスク地に在住または滞在する予定のある児には3歳より前の接種を推奨」と近年なりましたよね。それを前提に質問するのが差別・偏見なのですか?💦
そのような意見を聞かせてもらうのがこういう場だと思ってました💦親が決めるは当然ですが、それはもちろん承知の上で判断材料として意見を求めているので、論旨とずれるなら回答する質問を選ばれたほうがいいかと…😅
桜楓榎
気分害してしまったのであれば、申し訳ありません。
ただ、静岡に旅行に来て自分が住んでる所は大丈夫だけど静岡は…だから、どうされるかを聞かれると静岡に住んでる方はあまり良い気持ちにはならないかな?と思ったのでコメントしました。
どんな理由でも受けるべきだと思えば受けて欲しいと思うし、もしなってしまった静岡へ旅行に行ったからと後悔さして欲しくないからです。
私も産後すぐではありませんが海外へ旅行に行きます。それとは別に予防接種受けれるものは受けるようにしています。
海外へ旅行の方が心配になりますが、折角の旅行を楽しみたいし後悔はしたくないので…。
あぐー
えっと…😅 海外へ旅行は心配になるって書かれてるじゃないですか😅それは結局私と同じこと仰ってますよね😅日本は大丈夫だけど海外は…と言うのは仰る理屈で言うと、海外に住んでる方はあまり良い気持ちにならないのでは?😅
例えば私が最新のデータも見ず、昔のデータやもっと酷いとイメージなんかで「自分の居住地は大丈夫だけど静岡は危ない」みたいなことを言ったのなら、差別だ偏見だと言われても仕方ないと思いますが、そうではなく最新や近年のデータを元に話をしているにもかかわらずそれが伝わらなかったのは、私の相談文の書き方が悪かったか説明不足だったかもしれません。失礼いたしました。
しかし、何度も「気分を害したのなら…」と謝罪していただいていますが、差別・偏見という言葉は相手側を結構な強さで批判する、かなり強い言葉だと認識しています。私なら、まして顔の見えないネット上のやりとり、そのような言葉をもし使う場面があるとすれば、かなりの覚悟をもって、相当の批判の意を込めての場合になるかと思います。
もし日常的にそのような言葉を使われているのであれば、使い方に少し注意が必要な言葉だとの認識を持たれた方が良いかもと思います💦
桜楓榎
言っても分かって貰えないなら、返信は結構です。
どこに行っても心配は付き物です。だだ、それを理由にして欲しくないから言っただけの話です。
友人の中には、受ければよかったという方もいました。
そういう風になって欲しくなかっただけです。
受ける受けないは、自由です。
旅行に行くからでも、受ける受けないは個人の自由だと思います。言い方一つで受け取る側が嫌な気持ちになるだけなので、言われている事をすみませんがそのままお返しします。