
旦那が元嫁とLINEでやりとり。娘の学年に関する内容が気になる。今の嫁として知る権利はあるか悩んでいる。
旦那が最近頻繁に元嫁とその子供とLINEでやりとりをしています。
一瞬名前と内容が少し画面に映るだけでちゃんとした内容がわかりません‼
その内容について今の嫁として知る権利ってありますか?
前の家庭の事に首突っ込まないほぉがぃいのか悩んでいます…
カンですが元嫁との娘が病気か何かかもしれなぃですけど…
一瞬のLINE内容
(娘)今日3年生になれないって先生に言われた
(元嫁)仕事の都合で午後3時なら大丈夫
娘は確か小学生(2年くらぃ)です‼
義務教育で学年上がれないとかありえないですよね?
先生って、学校の先生か病院の先生くらい言わないですょね(>_<)
- あぃnya(8歳, 9歳)
コメント

E&Hmama
今の嫁として知る権利あると思いますよ!
私なら聞きますしもし病気で認知したり
しなければいけないなら今の嫁として
お金を出す出さないは話し合わないといけないですよね?(._.)
うちも旦那がバツイチで元嫁との間に
子どもがいます。あったり認知もしてないですがもし病気になって力が必要になった時はどーするか話あって決めてますよ。
だから今の嫁として知らないとか関係ないとか旦那さんに言われることはないとおもいますよ!

いーたん❤
元嫁の存在って只でさえ嫌なのに連絡なんてとってたら余計憂鬱ですよね。
今までも普通にとってましたか?
病気ならやはり相談なのかな?と思いますが。
病院がなにかわかりませんが、遺伝とかの病気もたくさんありますし、ご主人に相談したかもしれませんね。
が、ここではあくまでも予測しかわからないので、やはりご主人に聞かれてみてはどうでしょうか?
-
あぃnya
本当にイヤです(>_<)
ケータイいつも放置してるので画面だけ見えるんですけど今までは気になった事なかったです‼
確かに勝手に病気にしちゃってるけど違うかもしれないですけど(..)- 3月28日

胡桃
流石に前のご家庭のことには自ら関わらない方がいいかもしれませんね。
あぃnyaさんが出来ることは、ご主人の話を聞くことじゃないですか・・・。
ご主人が何か悩んでたら、どうしたの?って聞いてあげれば充分じゃないでしょうか??
-
あぃnya
旦那が悩んでるとか考えた事なかったです。
確かにもし自分の子が病気だったら心配ですよね(´・ω・`)- 3月28日
あぃnya
認知してなくてもどーするか話あった時にやっぱり力になる話になりましたか?
うちは養育費も10万払ってるみたぃで(>_<)
前にも45万貸してってゆう連絡あって…
本当イヤになっちゃいます(-_-)゛
E&Hmama
血液などの病気で自分の血が必要な場合のみ
力を貸すことになってます!
それ以外は今年小学2年になるので
いずれおっきくなったら会いたいて思うかもしれないからその時は会うのが1番なのかな〜て話しました。
そんなに養育費払ってるんですか(._.)
10万て結構家計に響きますよね(´・_・`)
元嫁とかのことってわかってて
結婚したのに嫌になりますよね。(。-_-。)
あぃnya
デキ婚だったので何の話もしないまま結婚してしまって(>_<)
後から②いろんな事が出てきてわけわかりませんΣ(ノд<)
血液だと確かに血縁関係の事なので仕方ないですょね!!
E&Hmama
うちもでき婚ですが結婚前提で
付き合っていたため付き合う前から
会わない約束で付き合いました!
確かに後から出てくるとわけわからなく
なりますよね(´・_・`)
うちは親にゆってないので相談するとこも
ないですし(._.)
血縁関係だけはどうしょうもないですしね!
あぃnya
うちも親に相談できません(>_<)
どうしようもないですよね(..)
ぁりがとうございます☆