

がぼーんぼん
まず乳首の保湿をオススメします!折角母乳が出ているのならもったいないです(>_<)でもどうしてもダメなら混合で良いと思いますが、あげる頻度が少なくなる分母乳の量は完母に比べてかなり少なくなると思いますよ(>_<)

Nmma
こんにちは♩
私も娘がうまく乳首吸えない&私の乳首も出てない で、しばらく搾乳してあげていました!
2〜3週間すると少しずつ絞れる量が減ってきましたが、ミルクをあげるにしても、搾母をあげるにしても、毎回5分程度乳首を吸わせてからあげる を繰り返していたら、母乳の量もふえてきて枯れることはなかったです♩
私は乳首うまく吸えないとのことで
看護師さんに乳頭保護機をすすめられ、とても重宝しています♩
傷や痛みにもいいみたいなのでぜひ(*^◯^*)
すでに使っていたらすみませんヽ(´o`;

@おまつ
私も乳首の出血、傷口からばい菌が入ってしまい、高熱が出ました(´-﹏-`;)
ほんとに痛いですよね。
ずっと搾乳だと量は減って行くので、補助器をオススメします!
私はカネソンのママニップルというのを使っていますが、傷口にも触れず授乳出来ているので助かっています( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
痛さでストレスになるよりこっちの方がいいです!
授乳後、ランシノーという保湿剤を塗ってラップをして傷口を治している最中です٩(๑•̀ω•́๑)۶✨

♡ちゃひ♡
みなさんありがとうございます。
今はピュアレーンを塗って、その都度搾乳機で絞ってあげていました。凄く手間だったのですが、乳頭保護器を使って傷が痛くないなら便利ですよね!!さっそく今日旦那に買ってきてもらって試してみようと思います(○´U`○)
コメント