
結婚して2年になります。毎年お中元を両親と義両親に送っています。義両…
結婚して2年になります。
毎年お中元を両親と義両親に送っています。義両親からはお返しのお中元が送られてきます。お盆に伺うと、私たちが送ったお中元を少しわけてくれたりします。(ゼリーやクッキーなど個包装してあるもの)
お正月もお年賀としてお菓子を持っていくと、義姉夫婦や義叔父夫婦などが持ってきたお年賀(こちらもお菓子)と合わせてそれぞれの夫婦に少しずつ分けてくれます。
うちの両親は、子どもにお返しをするという考えがないのか、お中元を送ってもお返しが送られてきたことはありません。お正月は両親宅ではなく祖父母宅に集まりますが、みんなが持ってきたお年賀をそれぞれに分けるという習慣はありません。
お返しが欲しいとか、お年賀分けて欲しいとかではないのですが、義両親と両親で全然対応が違うのでちょっと肩身が狭いです。(特にお中元)
義両親がお年賀のお菓子を分けてくれるのは、義両親宅には義両親の2人だけなので食べきれないという背景はあると思います。
夫は特に何も言いませんが、どう思っているのかは分かりません。
みなさんのお宅はどんな感じですか??
- 初めてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
お中元とかお歳暮ってお世話になった人に送るものであってお返しをもらうものではないのでご実家の対応は何ら問題ないと思いますけどね

初めてのママリ🔰
お中元やお歳暮は日頃お世話になっています。という気持ちを表す物だと思うので親達からは返ってこなくても何も思いません😄
我が家は逆に親同士では送りあっていますよ。
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですよね😖私もそう思ってるんですが義両親はお返しくれるからなんかもらってばっかりな気がして😫
うちも親同士送りあってます!- 7月22日
-
初めてのママリ🔰
ご両親が義実家に送って下さってるのならそれで安心して良いと思います😊‼️
ご両親は子供からプレゼントを
もらったような気分なのではないでしょうか?
私は逆に両親が送ってくるので
何もお世話してないから申し訳ないな~と思います(笑)- 7月22日
-
初めてのママリ🔰
そこについては安心ですね🙌
確かにそういう気分なのかもしれないです☺️みにたろすさんはご両親から送られてくるんですね~😎- 7月22日

退会ユーザー
2年目からは気を遣わないでほしいからやめてくれと言われ送ってませんが、1年目は両家に送りました😊✨
どちらもお返しはないですよ〜!
私はないのが普通だと思っていたのですがどうなのでしょう…
お世話になりましたって気持ちなのでお返しは考えた事もなかったです😅😅
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
お返しないの普通ですよね😖私も考えたこと無かったんですが、義両親はお返しくれるからもらってばっかりになってしまうなぁと思っちゃって😱- 7月22日

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
我が家もお中元送ってますが、お返しはありませんよ✨でもそれが普通だと思うのでマリーさんのご両親は間違ってないと思いますが…💦
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
お返しないの普通ですよね!!義両親が珍しいのかな😂ありがたくもらいますがもらってばっかりな気がしてちょっと肩身が狭いです😖- 7月22日
-
ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
だったら、義両親にいつもお世話になってるお礼に送らせてもらってますので、お返しはなしで大丈夫です。と伝えてみてはどうでしょうか?
- 7月22日
-
初めてのママリ🔰
そうですね😀
夫からそれとなく言ってもらおうかと思います😖- 7月22日

退会ユーザー
お中元、お歳暮はお返しするものでは無いと思います(^_^;)
むしろお礼の品として送ったものを分け与える方が失礼じゃ…?と思っちゃいました💦
うちも義実家には贈り物は食べきるのが大変そうなので、保存のきくおかず系のものにしてますよ(^-^)
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
ですよね😖
分け与えるの失礼になるんですかね😱くれるからもらってましたが確かに言われてみれば……😂
今度はあえて分けれなさそうなのにしてみようかなと思います🤗- 7月22日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですよね😖お返しないの普通というのは分かってるんですが、義両親から送られてくるからもらってばっかりでいいのかなぁと思っちゃって😂
退会ユーザー
普通は貰ったものをまた配るほうが非常識ですがそこは気にならないんですかね?
いらないって言われてるようなものですよね
初めてのママリ🔰
私も最初くれるのかーってびっくりしたんですがくれるならってありがたくもらっちゃってました😂
全然関係ない人にそのまま箱ごとあげてるとかではないので義実家身内だけならそれもありなのかーと😖
退会ユーザー
身内ならっていうのはあると思いますが私だったら次からは品物替えます
もらうこと前提みたいに思われても嫌だしお世話になってますってことで送ってるならちゃんと食べたいもの、少しでも高価なものを送りますね
初めてのママリ🔰
今度送る時はいつもと違うの送ってみようと思います~🤗