
主人のことです。仕事の日は22〜23時に帰宅します。ただでさえ遅いのに…
主人のことです。
仕事の日は22〜23時に帰宅します。ただでさえ遅いのに、仕事の付き合いや友達との飲み会が入ると、きまって2時前まで帰ってきません。
小さいこどももいるのにこんな時間まで遊んでて家のこと気にならんの?毎回毎回こんな時間まで遊んでることおかしいと思わんの?
って聞くとおかしいとは思わんって言われました。
何度も、日付まわる前には帰ってきてほしいと伝えてて、でもその約束は守られることはなくて、前にはじゃあ飲み会とか行かんようにするわ!て言ってたくせに全然行ってるし。私が縛りすぎなんですかね?
- あんず(6歳)
コメント

りりー
ありえませんね。
私はこないだ2ヶ月ぶりに飲みに出られて大げんかしました。
わたしは遊びでてないのになんでお前がでるんだよって
久々遊びてるのもいやなのに
子供がいて、そんな夜中まで帰ってこない旦那絶対にいやです。
周りも周りですよね
ほんと。

さくら🔰
仕事が終わる時間が遅いので、そこから飲みに行くとその時間になるのは仕方がないかなあと思います。
けど問題は頻度や、それ以外の家族の対してのフォローかなと思います。
家族を大事にしてくれたうえで、月1~2回くらいなら⤴️🙏
-
あんず
だいたい週一は日付まわります。
生活費を私の貯金から出させておいて自分だけ呑気に遊んで帰ってくるのが余計腹立つんです。- 7月22日

みー
頻度によるかなーと思います。
週1以上のペースだったら怒りますが。。
そもそも22時や23時に終わってから飲みに行くのもすごいですが、その時間だったら2時間飲んで移動時間考えたらそれくらいになるかなーと💦
そもそもうちは21時以降になると、寝かしつけや家事もやることなくなるので、それまでに帰ってきてくれないなら、何時でもいいです笑
でも、旦那さんの態度ムカつきますね!
せめてごめんねっていう姿勢見せてほしいですよね😱
-
あんず
週一くらいで、前は4日連続1:30すぎ帰宅とかもありました。
この時間にお風呂入ったりしてると物音で娘が起きるんで、寝てた私も結局起きることに、、、- 7月22日
-
みー
それは嫌ですね😱💦
そんなに自分のしたいことだけするなら、独身に戻りますか?😊
と言います。笑- 7月22日
-
あんず
もう次ないからな。と言っておきました😌
- 7月22日
あんず
そうですよね!
小さいこどもおるのわかっとってこんな時間まで連れまわす周りも人らもおかしいんちゃう!?て言いました。
きのうも何でこんな遅いん?って聞いたら、ふつうに送別会!て。帰宅が2時になる送別会ってなんだよってかんじです。
りりー
いつ産まれてもおかしくない臨月の妊婦を家に置いて出て行くクソ旦那にも腹たちましたが、子供いて出て行くのもムカつきます
周りもおかしいですよね
結婚して小さい子供いるの分かっててふつう帰らしますよね
あんず
自覚が無いの一言じゃ済ませれないです。
うちは生活費を働いてない私の貯金から出させておいて、呑気に遊ぶクソ旦那です。
りりー
ありえません(−_−;)
旦那の給料でやっていってますが、毎日のように俺の稼いだ金ってゆわれて鬱になりそうです
あんず
それも最悪ですね。
休みの日に家にいたって、娘と寝転んで遊んでるだけで、私からしたら面倒みないといけないのが増えただけで余計にストレスです。