
コメント

miii
公園や室内の遊び場に行ったりしています!そんなに高くないアスレチックならベンチから見てられますし室内の遊び場も下が硬くないので座って見ています☺️
お昼は適当です!笑 素うどんとか炒飯とか、前の日の残り物の日も多いいです☺️

mpl☆*゜
なんとかいけそうなときは、家の駐車場が日中出入りがあまりないのでお散歩したり、シャボン玉をしたりしてます。家の中だとお絵描きやシール貼り、絵本を見たりボールを転がして遊んだりしています!気分がいい時は、近くのスーパーに行って買い物したりイオンにある子ども広場みたいなとこで遊んだりしています☺️✨
私もつわり酷かったので辛かったです😭😭😭お昼ご飯だけはBFに頼りっぱなしでした😅💦朝は、パンと果物、ヨーグルト!昼は、BFをメインに!夜だけは旦那のも作らないといけないので、そこだけとにかく頑張ろう!と割りきってました(笑)
-
NITOSHU
やっぱりBFとかレトルト頼っちゃいますよね。朝は弁当とごはん作らないとだし、夜も旦那がよく食べるのでたくさん作らないとだし、昼も作らないといけないのかと思うと1日中料理かよ😵って嫌になりそうで…😂
みなさん頑張ってるってわかると頑張れそうです!たくさん子供と遊んであげようと思います😊- 7月22日

はじめてのママリ🔰
私はつわりがキツく長引くタイプで、
上の子2歳1ヶ月で下の子のつわりが始まり、5ヶ月程体調不良続きました。
その間はほんっとに子供に構えず、食事はベビーフードか作り置きをチンするだけ。
それも1人で食べさせ傍についてやれず
遊びたいだろうけどソファに横になってるのが精一杯で、常にアンパンマンの映画を見せてました。
外に連れ出したり、室内でも一緒に遊ぶなんてできなかったです。
-
NITOSHU
すっごくわかります!!私もアンパンマンカレーに頼ってばっかで、ごはん食べてるの見たら気持ち悪くなるから1人で食べさせて…💦座ってるのも動くのもしんどいからずっと横になってトーマスずっと見させてました😢その時よりは少しはマシになったので遊んであげたいのですが、子供の体力にはついていけず😅毎日子供が哀れでなりません😔なんだか自分が楽ばっかりしてるようで…😔
- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
楽してるなんて思わなくていいですよっ💦
私も罪悪感があって、少しマシな時におままごとなど相手する事ありましたが、声や顔が強ばってて(テンション高くできなくて)子供も楽しくなさそうでした😥
凄い棒読みで「あー⤵美味しそー、いただきますー⤵」みたいな…
動けるようになれば、あと少しママを独り占めできる貴重な時間を存分に甘えさせてあげればいいんじゃないでしょうか!(^^)- 7月22日
-
NITOSHU
そうですよね😊無理して遊んであげても子供もきっと面白くないですよね💦できることだけしようと思います。
心が軽くなりました。ありがとうございます🤗- 7月22日
NITOSHU
毎日どこか連れ出してますか?
炒飯とかを作ってるんですね!うちは朝も昼も夜もごはん作るのが面倒で昼はいつもパンかレトルトのカレーです💦もうちょっと頑張らないとですよね😵
miii
暑い日と雨の日は家にいることが多いいです!あとは実家へ行ったり☺️うちも夜パパがいない日とかはレトルトカレーのみです😂
NITOSHU
そうなんですね!参考になりました!ありがとうございます🤗