※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちちむ
妊娠・出産

妊娠8ヶ月半で足や手のむくみがひどいです。鍼や整体が効果があるか、出産後も続くか心配です。

妊娠8ヶ月半になります。
7ヶ月終わり頃から足や手のむくみがひどくお風呂に入ってもマッサージしたり、足を少し高くして寝ても翌日の朝にはこんな感じです。右足の方が比較的ひどく足の甲を少し押すと痛みがある状態です。
鍼や整体などは効果あるのでしょうか?
また出産後はすぐ引くのでしょうか?
今までにないむくみで心配になってしまい…

コメント

りんご

通っている産婦人科で相談してみるといいと思います!
私もそのくらいの時期足がぱんぱんにむくんでしまって靴履くのも痛い…ってくらいになったんですが、そのとき尿蛋白が出ていたりしたので😢

  • ちちむ

    ちちむ

    ありがとうございます!
    数日前の健診では蛋白や糖は問題ないようで浮腫みだけだったため、あまり気にしてなかったのですがさすがに気になってしまい…今度の健診で相談してみます☆

    • 7月22日
ままり

わたしも妊娠後期に入ってからむくみがひどく、痛みで寝られないほどでした😂💦

整体などには行かず、寝るときはメディキュットを履いて寝たら、だいぶ楽でした!
出産後はすぐに引きました☺️

  • ちちむ

    ちちむ

    ありがとうございます!
    そうなんですね、一応着圧ソックスは履いてるんですが翌日外してしばらくするとあんな感じに戻ってしまい(..)
    メディキュット見てみます!
    出産後は引くとお聞きして一安心です☆

    • 7月22日
ととママ

私が教えて貰った方法は、
日中は着圧靴下を履く
寝る時は何も履かない
お風呂上がりなどにマッサージをしてもらう
(足を握るのはダメ!余計に浮腫が酷くなる
足首の方から、撫でるように鼠径部までリンパ液を流す感じで)
日中も足を高いところに上げて過ごす

妊娠中のむくみは、仕方ないようです!!
産むまで治らないので、我慢ですね!

  • ちちむ

    ちちむ

    ありがとうございます!
    そうなんですね、気をつけてみます!

    • 7月22日
ひじりこ

私も3日前からむくみがひどくなりました。
お腹も張るので寝てばかりいることも原因の一つだと思いますが…
これ以上、ひどくはなりたくないですよね〜

  • ちちむ

    ちちむ

    ありがとうございます!
    そうですよね、あまりひどくなると靴が入らなくなりそうで困ってます…

    • 7月22日