子育て・グッズ 保育園申し込みの書類で、離婚した旦那の両親についてどう書くか迷っています。祖母の欄だけでいいのでしょうか? 保育園申し込みの書類(途中入園)書いているのですが、支給認定の書類に祖父母の欄ありますよね? 旦那の両親が離婚しています。 死別の場合は書かなくてはいけない例が載ってたんですが、離婚の場合はどう書けばいいのでしょうか? 旦那は母方の姓です。 祖母の欄だけでいいんでしょうか? 最終更新:2019年7月22日 お気に入り 旦那 離婚 両親 途中入園 保育園申し込み らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 10歳) コメント かちん 私の親が離婚してます。 うちは離婚していても両親の名前 住所も知っているので書きましたが 住所がわからない場合は祖母だけの欄で良いのかなと思います。 7月21日 らりるれろぼっと お返事ありがとうございます。 旦那は、名前は分かりますが生年月日も覚えておらず住所もわからないそうです。 義母に聞けば、分かるかもしれませんが、やはりいい思い出ではないみたいなので蒸し返させるのもな...と。 7月22日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
旦那は、名前は分かりますが生年月日も覚えておらず住所もわからないそうです。
義母に聞けば、分かるかもしれませんが、やはりいい思い出ではないみたいなので蒸し返させるのもな...と。