
来年4月から保育園に入れるため、今の時期に歯科衛生士のパート職を見つけることは可能でしょうか。面接から就職までの期間について教えてください。
分かる方ぜひ教えてください💦
今は自宅保育で
保育園に来年から入れようと思っていて
それと同時に私も就職先をさがしています。
職は歯科衛生士です。パートの予定です
ここからは本当に無知で恥ずかしいの覚悟ですが😫
保育園申し込みの時には就職が決まっていた方がいい状態で
来年の4月から就職でこの今の時期に面接をして
雇ってもらえるのってありえるのでしょうか?
面接から就職まで
こんなに先になってしまうのは普通のことなのかどうか
わからないのでどうか教えていただきたいです。
歯科衛生士の方だけでなくパートで再就職のママさん
無知でお恥ずかしいですが教えてください🙇♀️
- aya(3歳0ヶ月)
コメント

ペコラ
今の時期面接で4月に雇ってくださいはほぼ無理だと思いますね、しかも最初の1週間くらいは慣らし保育で働けないと思うので、お店からすると本格的に働けるのが5月辺りからの人、って印象になるので…妊娠前に働いていた職場、とかなら融通きかせてくれるとこもあるかもしれないですが💦
私ではなく弟夫婦のとこになるんですが、入園内定後に職探ししてました(こども園です)
4月に入園してから就活する方もいますよ、早く見付けないといけないデメリットはありますが…。
ただ実際激戦区になってくると求職中だと点数低くて、待機児童になってしまう可能性もなくはない、というのが難しいところではありますよね…😂
aya
返信ありがとうございます🙇♀️
ほぼ無理なんですね、、
動き出しが遅かったです😔
激戦区ではないのですが
今更ながら焦ってしまい、、、😢
内定もらえたらそれからでも探したいのですが😢
ペコラ
いえいえ、動き出し遅いというよりは早すぎる? 印象ですよー!
今時期だと保育園見学とかされてる方も多いと思います! 幼稚園は確か4月入園は10月に申し込みなので、今時期体験入園みたいなのやってるとこもありますし✨
激戦区でないのであればとりあえず求職中で4月入園で申し込みをして、内定出てから就活という方も多いと思います! こども園なら1号で入って後から2号に変更とかも出来るので😊