※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

保育園から1時間早く迎えに行けますか?担任が不在だと子供が不安そうです。

保育園から1時間早くお迎えできませんかと言われたのですがよくあることなんでしょうか?担任の先生が居ないとグズグズらしくて😅それでなんですが。

コメント

みぃ

そんなことあるんですか😨?仕事だから預けてるのにそんなの無理ですよね😨

  • はるママ

    はるママ

    そうなんですよ!

    • 7月21日
s

慣らし保育なら有り得るかもしれませんが
普通保育ならないですね
仕事してるのに1時間早く迎えに来いとか無理ですってなりますよね😂💔

  • はるママ

    はるママ

    そうですねぇ。復帰もしたばかりだからとりあえず旦那さんが休みの時用がなければお願いする事にしました😅

    • 7月21日
とらたま

有り得ないと思ってしまいました💦
ボランティアならまだしも仕事なのに。
こっちも仕事があって預けてるんだから失礼ですよね。

  • はるママ

    はるママ

    やっぱり珍しい事なんですかねぇ?初めてなので😅

    • 7月21日
キャロ

保育士ですけど、一度もそんなことを言ったことはありません😳
担任が常にいるようなシフトを組めばいいだけだと思います…園側の仕事です😓

海❤️

仕事が終わってからすぐに迎えには行ってるんですよね?なのにそれはおかしいですよね(^^)

  • はるママ

    はるママ

    はい仕事は16:46までしてお迎えは17:00です。

    • 7月21日
  • 海❤️

    海❤️

    あり得ないですよね( ˙-˙ )何のための保育所なのかも不明です。。。ただでさえ仕事と育児の両立は大変なのに(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 7月21日
  • はるママ

    はるママ

    そうですよね。16:00からが先生が違うみたいでその時が泣いたり機嫌悪かったりで可愛そうなのでって言われました。😅

    • 7月21日
  • はるママ

    はるママ

    妹が先輩ママさんなので聞いてみたら妹は普通先生達が工夫とかするのに珍しいねぇって言われました😅

    • 7月21日
  • 海❤️

    海❤️

    妹さんの言うとおりですよ('ω')力量不足なのですかね。腹立つけど気にせず預けるしかないですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)お子さんもじきになれるかと。。

    • 7月21日
  • はるママ

    はるママ

    はい。ありがとうございます😊

    • 7月21日
ポインター

それを何とかするのがプロの仕事ではないんですかね(・・;)一時間も早めるって無理ですよ