※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が寝る時に、母親の指を使って眠りにつくクセがあり、最近は自分の唇に指を付けながら寝るようになりました。また、眠らない時でも手を要求するようになり困っています。同じような経験をされている方はいますか?

お子様の、寝る時のクセとか、これしないと寝れないとかありますか☺️?

2歳の息子は、私の指を触りながら眠りにつきます😅
最近は私の指を自分の唇にトントンと付けながら寝ます😨
そしてまた最近では、眠る時じゃなくても、手を要求するようになり、困っています😱😱😱😱😱😱😱

同じような方いらっしゃいますか😭?

コメント

ままり

うちの上の子は肘のコリコリした所を触りながらじゃないと寝れません。。
昼寝も
疲れてると1人で寝ることもありますが、大抵添い寝でうでをずっと触ってきます!

そして赤ちゃん返り?なのか日中ぐずった時だけだったのに、何もなくても触ってくるので暑苦しいです😣
しかも噛んできたり、強くつねってきたりもうイライラものです😭

うちの上の子も1人で寝る時はなぜか唇に指つけて寝てますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひゃー😱場所は違うけど、イライラするのとってもわかります😂💦
    なんかゾクッとする時もあって、暑いし密着してくるしイライラ倍増です(笑)
    唇につけると落ち着くんですかね😂💦?

    • 7月21日
姉妹mama♥

ママの匂いがあるから安心するんでしょうね☺️

うちの上の子は 産まれ少ししてから
私の枕の隅っこを握りながら寝るようになり
今でもその枕を使って寝てます💦
そこから似たような枕を購入して
下の子が産まれたら今度は下の子も
購入した枕の隅っこを握りながら寝ます😅
なので毎回洗濯するタイミングが難しいです😭

何かそこまで着ない服とか
ママの匂いってわかるものを持たせたりするのは
どうでしょう🤔
手を要求してくると 可愛いですけど
中々大変ですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姉妹揃ってクセが似てるなんてすごい😂💓
    洗濯考えると大変ですね😭
    服とか持たせたりするんですが、ポイってほたられます😂
    手が3本くらいほしいですほんと😭

    • 7月21日
ママリ

唇に指トントン
想像するだけで可愛いです💕
うちの子は1歳すぎた頃から
眠い時など耳たぶをひたすら
触って来ます🤣💦
可愛いんですけど、こねこね
されすぎて痛い!ってなったり
こちらが眠い時もひたすら耳たぶ
触られて、もうー!って
なってしまいますが😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    唇トントンも、ちょっと鬱陶しい時が…(笑)
    耳たぶ触る子結構お話聞きますね😍確かに、箇所が箇所だし、眠い時もされても落ち着いて寝れませんね😂

    • 7月21日
キティ♬

うちの娘は、私のほっぺに手を当てて寝ます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほっぺ😍でもやっぱり鬱陶しい時ありますよね😭

    • 7月21日
maaaaa

鎖骨とか喉元をにぎにぎされます😂
鎖骨は本当に痛いし気持ち悪いのでやめてほしいですが、
辞めさせると大泣きするので困ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辞めさせられないのが辛いですよね😂わさびでも塗ってしまおうかと思いましたもん(笑)

    • 7月21日
ゆん

うちの子は仰け反って寝るのが好きみたいで、私のお腹の上とか枕の上とかをはいばい?でゴロゴロしながらねます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっとそれは、厄介ですね😂💦
    辞めさせられないの辛いですよね😭

    • 7月21日