※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての2児ママ
子育て・グッズ

キューピーの瓶タイプのベビーフードは好きだけど、9ヶ月からのおかずがないので困っています。同じキューピーのランチボックスも嫌いで、ワコードーの種類豊富さに疑問を感じています。

キューピーの瓶に入ってるベビーフードについて疑問です💦
息子はワコードーのベビーフードが嫌いで、唯一よく食べてくれるのはキューピーの瓶タイプの物です!
息子は9ヶ月なので9ヶ月からのものをあげたいのですが、9ヶ月からの物はおかずが売ってません💦
ご飯物だけだと100gしか入ってないので量も足りませんし、かと言って同じキューピーのランチボックスタイプは吐くほど嫌いみたいで💦
なぜ9ヶ月からのはおかずが無いんでしょ😭
キューピー派のママさんはどうしてますか?
ワコードーさんは種類も豊富なのになぁって、、、思います😅
(ベビーフードは外出の時のみで家では滅多にあげてません🙄)

コメント

はじめてのママリ🔰

月齢関係なく、モグモグできるなら11ヶ月〜とかも使ってましたよ🤔💗

  • はじめての2児ママ

    はじめての2児ママ

    それってキューピーの瓶タイプではないですよね?
    どこのメーカーのものであげてましたか?🥺

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パウチタイプあげてましたよ🥰

    • 7月21日
ママ

キューピーのパウチのタイプはどうですか?

  • はじめての2児ママ

    はじめての2児ママ

    6ヶ月の頃にパウチタイプのお粥をあげたらダメだったのでそれ以降あげたことはありませんが今度試してみます😭

    • 7月21日
ママ

滅多にあげないのなら5ヶ月や7ヶ月のおかずは、どうですか?

  • はじめての2児ママ

    はじめての2児ママ

    息子は固めが好きなようでペーストに近い程食べが悪いですが7ヶ月のならまだ食べてくれそうです😂

    • 7月21日