産婦人科・小児科 妊活中で風邪を引いた場合、市販の風邪薬を飲んでも問題ないでしょうか?7月末の生理予定ですが、授かっていた場合、影響はあるのでしょうか? 今妊活中で次の生理予定は7月末なのですが、 風邪を引いてしまいました。 今回で授かっていた場合、今もう命があるということになるのですが、まだ授かったのかわからない状態での、市販の風邪薬を飲んでも問題はないのでしょうか? わかる方教えて下さいm(_ _)m 最終更新:2019年7月21日 お気に入り 生理 妊活 風邪薬 ゆーゆ(7歳) コメント 退会ユーザー まだ大丈夫だと思います! わたしも心配でしたが 友達に産婦人科の医者がいるので 聞いてみたところ問題ないと言われました! 7月21日 ゆーゆ ありがとうございますm(_ _)m 喉の痛みが強くなっていて、日曜日ですし、子供もまだ小さいのでどうしようかと思ってましたm(_ _)m 7月21日 退会ユーザー 胎嚢が見えてたり心拍が確認できてからは 市販の薬は控えた方がいいと思います! それまでは大丈夫なので 安心して飲んで早く治してくださいね⭐ 7月21日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆーゆ
ありがとうございますm(_ _)m
喉の痛みが強くなっていて、日曜日ですし、子供もまだ小さいのでどうしようかと思ってましたm(_ _)m
退会ユーザー
胎嚢が見えてたり心拍が確認できてからは
市販の薬は控えた方がいいと思います!
それまでは大丈夫なので
安心して飲んで早く治してくださいね⭐