
妊娠中の食事制限について、みなさんはどうしていますか?私は普段と同じ食生活を送っていますが、我慢している方もいるようで、自分の食生活について考えさせられます。
みなさん、妊娠して食事制限?されてますか?
コーヒー、マグロ、チョコなどなど
妊娠中は過剰摂取はNGとされているもの
たくさんあると思いますが
ちゃんと食べずにいますか?
私はどれも過剰摂取にならなければ大丈夫でしょ!と思い
コーヒーも数日に1杯は飲みますし
いつもと変わらない食生活を送っています。
もちろん、お酒は絶対飲んでいませんが(>_<)
みなさんの投稿など見ると、妊娠中は我慢してる!!などあったので
私は甘いのかなぁと思い投稿させていただきました(´・_・`)
- 渚(6歳, 8歳)
コメント

橘♡
お酒タバコ以外は気にせず食べてました☆
多分過剰摂取してますね

E&Hmama
食事制限なんてしませんでしたよ!
私はコーヒーは妊娠前半はうけつけなくて
後期になり大丈夫になったので1日1回飲んだりしてましたし生ものも食べすぎなければと思い食べたりチョコなんか2日に1回で
食べてました!*\(^o^)/*
-
渚
生ものも気になりますが、やはり食べ過ぎなければ大丈夫ですよね♡
ストレスにならないように、時々食べます!^ ^
ありがとうございます^ ^♡- 3月28日

もりりん
お酒、コーヒー、マグロ、非加熱処理のチーズは摂取してません。
生物全般は妊娠してからお腹壊すようになってしまったので食べられなくなりました(;^_^A
それ以外はストレス対策で、食べるとしても少しだけにするようになりました( ^ω^ )
-
渚
すごいです!
私はついつい食べてしまいます(´・_・`)
ストレスにならない程度にあまり摂取しないようにしたいと思います!^ ^♡- 3月28日

mizumomama
特に気にせず食べてました(^^)
なので、体重が。。。ww
過剰摂取しなければ大丈夫~って感じで♫
-
渚
私も食欲旺盛になってしまったので、すでに体重が大変なことになってます!(´・_・`)笑
やはり気にせずこのままいきたいと思います♡- 3月28日

みんみん☆`
食べたいものを食べてます😌😌
コーヒーなんかも1日2杯とか飲んでますよ\(^^)/
そんな制限してたらストレスになります(;_;)笑
-
渚
そうなんですよね(´・_・`)
コーヒー好きなので、飲んでます。
1日数杯なら大丈夫とあるのに
カフェインカフェイン言われると
やはり我慢しないといけないのかな、と思ってました。
私もストレスにならないようにこのままで行こうと思います♡- 3月28日

hana*hana
チョコレートだけどうしても我慢できなくて、食べちゃってます。゚(゚´Д`゚)゚。
-
渚
チョコ好きだと、
なかなかやめられないですよね〜〜!!(>_<)
私も時々罪悪感感じながら食べてしまいます!(>_<)- 3月28日

モカmama
過剰摂取しなければ大丈夫!と、気にせず食べてます~!
一人目の時は結構気にしましたけど(^_^;)
ダメと言われると食べたくなってしまうので(笑)
コーヒーもブラックで飲む訳じゃないし~とか、マグロも月1あるかないかだし~と気楽にとらえてます!
-
渚
コーヒーはブラックよりもミルクなど、入れたほうがいいんですね!?
私もそうします!!
ホント、食べれないと思うと、食べたくなります( ; ; )- 3月28日

ayapyn
私もタバコとお酒以外は何も我慢してなかったです( ;´౪`)
生肉も何回か食べてましたし(´・_・`)
-
渚
ユッケとか食べたいです( ; ; )
やはり気にしすぎもよくないですね!!
ありがとうございます♡- 3月28日
-
ayapyn
1回焼き肉食べ放題にユッケがあったので5皿くらい食べました( ;´౪`)💦
でも3645gで産まれてすごく元気に育ってますよ☺︎- 3月28日

チューリップ
ガマンしてる方多いですよね(*_*)すごいなーと思います(笑)
過剰摂取しなければ大丈夫なので、ガマンする方が気持ち的にしんどいですよね(>_<)
後期になると体重が増えちゃったりするので、そうなると別の意味で食事制限始まります(*_*)(*_*)
-
渚
本当、すごいですよね(>_<)
食べ過ぎなければいいと思いますが
周りから言われたりして
我慢したほうがいいのかと思ってきたので
やっぱりいまはストレスにならない程度に食べ過ぎず食べていきます♡- 3月28日

美桜さんママ
初期から好きな物を食べてました(*^_^*)💦
食べつわりだったのでお腹が空くと気持ち悪くなり、ダラダラ食べてしまいましたが(*^_^*)💦
-
渚
私は悪阻がなく、食欲旺盛になってしまったので
色んなものが食べたくて仕方ないんです!(>_<)
控えたほうがいいのたくさんありますよね( ; ; )
でも、ストレスにならないようにたまに食べていこうと思います♡- 3月28日

とまと◡̈*
初期は結構気をつけてましたが、後期からはカフェイン、生ものなども過剰摂取にならない程度に、普通に食べてます(❛ᴗ❛人)✧
-
渚
初期はなにかと心配ですもんね!!
私はまだ14週ですが、やはり妊娠発覚した頃よりかは自分に甘くなってます(>_<)
過剰摂取にならないように普通に食べたいと思います♡- 3月28日

みくろ
私の担当のお医者さんに
「カフェオレは控えた方が
いいですか?」と聞いたら
コーヒー(カフェイン)は
1、2杯なら大丈夫だから
カフェオレなら薄まってるから
4、5杯飲んでも大丈夫だよ。
と言われました!
なのでカフェオレを1杯、
飲みすぎても2杯なら
気にせずに飲んでます♪
ちなみにカフェインは
コーヒーよりも紅茶の方が
あるみたいですよ!!
チョコレートとカフェインなので
たくさん食べた日は
カフェオレ控えてます(*_*)
マグロやお刺身は気にせず
時々は食べてますが、
非加熱処理のチーズは
食べてないです!!
あとはほぼ気にしてないです(^^)
-
渚
そうなのですね!
もし、コーヒーのカフェインが気になったら
私もカフェオレにしたいと思います♡
教えてくださりありがとうございます♡- 3月28日

退会ユーザー
過剰摂取はダメってことは、別に食べちゃいけないとのイコールじゃないので(^^;
本当にダメなら過剰摂取ダメじゃなくて摂取しちゃいけませんと強く言うはずです。
妊娠してようがしてまいが、全ての食品に言えることです。
基本的に好きなもの食べて飲んでしてますよ!我慢してる人間はそりゃ努力家だと思いますがそれと同じぐらい「日本語通じてないのかな」と思っちゃいます><
すごいなーそこまで意識高い系私には無理だ…我慢できんもん…(^^;って感じでいつも見てます
-
渚
そうですよね!
過剰摂取がいけないだけなのに
食べないほうがいい的な食品が
たくさんあるのであれもこれも我慢しないといけないのかと思ってしまって...
食べない方が多いので、普通に食べてる私が甘いのかな?と思ってきてました( ; ; )
私もある程度気をつけて今までの感じでいこうと思います♡- 3月28日
渚
やはりお酒タバコ以外は普通でよさそうですね!♡
ありがとうございます^ ^