
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
私の気持ち優先にしてあげなって言われたら断りにくいですね( ̄▽ ̄)
いずれは同居なんですか?

ばなな🍌
まだ子供も産まれたばかりなので子供が大きくなるまでは3人で暮らしたいなって思ってますとかいいますね(´・ω・`;)
お義母様が足不自由とかそのような理由なら同居しますが!!お義母様が元気ならばまだ家族だけで暮らしたいですよね(>_<)
-
A♡H
本当にどうしてもの理由がないと嫌ですよね。- 3月29日

ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
頼れる人がいるといろいろ甘えが出ちゃうから、自分の為にももう少し家族3人で頑張りたい。
とかですかね(>_<)
-
A♡H
旦那がお母さんに甘えたくて同居したいと言ってるんです。。
お母さん好きなのわかりますけど。。- 3月29日

ボブ
旦那さまには 気も使うし、しばらくは家族の生活を大事にしたいからと 断り、義母には 旦那様から やっぱり まだ子供も小さいし あいつに気使わせるのも可哀想だから ごめんと 旦那が決めた事みたく断ってもらうのは??
うちも ビンボーながらの妊娠、結婚だったので しばらくはどっちかの親の家で同居しなと言われてたんですけど、どっちに行ったとしても どっちかが気使う事になるので 頑張って 家族だけの生活を即答で決めました!
-
A♡H
うちも貯金無しのでき婚でした。
お互いの家に助けてもらって生活してますけど、あたしも同じ考えで気遣うことになると思うのでこのまま家族3人で過ごしたいんですが。。- 3月29日
-
ボブ
うちも旦那の給料15万からスタートして ボロアパートでなんとかやっていきました!
なんとかなるもんです!!- 3月30日
-
A♡H
なんとかなりますよね!
ありがとうございます(>_<)♡- 3月30日
A♡H
旦那がしたいって言ってるだけなんです。
義両親はしたいはしたいでしょうけど、本人達もそれぞれの生活があるしどっちでもいいといった感じです。