※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅけ
妊娠・出産

市の病院と、個人病院、産む時値段とか変わりますか??前は市民病院でうみました

市の病院と、個人病院、産む時値段とか変わりますか??
前は市民病院でうみました

コメント

deleted user

病院の大きさに関わらず、病院ごとに値段違いますよ😄

  • ちゅけ

    ちゅけ

    なるほどです。
    個人病院は高いって聞いたので…

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が行っていた産婦人科は初産受け付けてなくて総合病院でうみましたが、個人の病院の方が30まんほどやすいです!
    だから、ほんとに病院によるとおもいます😄

    • 7月21日
  • ちゅけ

    ちゅけ

    しらべてみます
    市民病院で、オーバーしてたんで、そんなもんかとおもてました!

    • 7月21日
あみ

病院ごとに個室の値段など違うので変わります😊
サービスも色々ですし✨

  • ちゅけ

    ちゅけ

    個人病院は高いって聞いた事があり、気になりまして。

    調べてみます!

    • 7月21日
  • あみ

    あみ

    個人病院でも大部屋とかだと同じくらいじゃないですか?😊
    セレブ産院とかだと高いと思いますが。😅
    あと地域によっても全然違うと思います。
    納得のいく産院が見つかるといいですね✨

    • 7月21日
  • ちゅけ

    ちゅけ

    ド田舎なんで、産婦人科が1つしかなく、隣まちにすると、陣痛きたら大変かなとか考えてるとどーなんでしょう

    • 7月21日
ぽん

変わると思います!
私は市民病院で帝王切開しましたが、だいぶお金かえってさかました😄💡
双子だから2倍出たのもあると思いますが💦

  • ちゅけ

    ちゅけ

    市民病院で、普通に産んだのに2万オーバーしてました。
    個人病院だと高いと聞いたので

    • 7月21日
  • ぽん

    ぽん

    お値段おさえるなら市民病院ですね!

    • 7月27日
ぽん

普通分娩はそれくらいかと思います!
個人病院だと最低でも5万~くらいはプラスになるとききます!

  • ちゅけ

    ちゅけ

    市民病院でも、2万プラスでした😭
    変わらないですね
    旦那と相談してみます!

    • 7月21日
転勤族二児ママ

変わりますよ💦
わたしは個人病院で、友人は総合病院でしたが戻りがあったり手出し数万円だったよって聞いて、産前産後のエステ含むサービスやお料理や手作りのおやつは羨ましがられましたが手出しが少なかったのは羨ましかったです💦

  • ちゅけ

    ちゅけ

    場所によってお料理全然違いますもんね!

    母乳の度に迎えに行くか、もうずっと居るか、病院によっても違うし。。
    悩みますね

    • 7月21日