
2歳過ぎのお子さんの食事について相談です。お肉が苦手で、魚や野菜は好き。マンネリ化してきたので、簡単で栄養の取れる幼児食のおすすめを教えてください。
2歳過ぎのお子さんの食事、幼児食ってどんなものを食べてますか??
なるべく大人の取り分けで行きたいのですが、お肉はなかなか食べてくれません。魚は好きです。野菜は、豆苗とかニラは長いと食べませんが、人参や大根、もやしやキノコは好きです。
なので、
春巻き
チャーハン
うどん
冷麺
カレー
豆腐ハンバーグ
アジの塩焼き
納豆
野菜みそ汁
トマト
こんな感じのものばかり食べてます。
だんだんマンネリ化してきたので、
何か簡単で栄養も取れるおすすめ幼児食あれば教えてください🤣
- ママリ(7歳)
コメント

メメ
春巻き食べれるなら餃子どうですか?
うちの子、餃子はよく食べるので野菜メインにして作ります☺️

退会ユーザー
今の時期は、週一で冷し中華作ってます^_^
お肉が苦手なら、卵ときゅうりやトマトなどで作れば、1食でバランス良く食べられて、便利です^_^
-
ママリ
冷やし中華はよく作ります!ありがとうございます。
- 7月21日

みゆ
うちはお好み焼き好きでよく食べるので、色んな野菜入れて作ったりします😆
上の方がおっしゃってるように餃子も良く食べます😊
お肉は普通の鶏肉とかはあまり食べないんですが、何故か骨つきのお肉はがっつくんです笑
スペアリブとかチキチキボーンとか😂
あとひじきが好きで良く食べます🤔
-
ママリ
お好み焼きは栄養たっぷりとれそうですね!ありがとうございます。うちもひじき何故か大好きです笑。
骨つきのお肉は食べさせたことないので今度チャレンジしてみますー!- 7月21日
ママリ
ありがとうございます!餃子いいですね!