
お腹を壊し、下痢や血便が出た後、母乳を与えることが心配。ウイルスが赤ちゃんにうつる可能性があるか不安。救急行くべきか迷っている。
汚い話ですがすみません💦
昨日お腹を壊したのか食あたりなのか、腹痛、1回嘔吐して、5回下痢しました。下痢5回のうち1回は血便で、その後出たのは赤に近い茶色でした…
今は治まっているのですが、気になるのは母乳です。下痢自体は体から出し切るしかないとわかっているので、病院に行っても整腸剤を出されるだけかなぁーと思うのですが、血便だったのが気になって、ウイルス性胃腸炎とかだったら母乳を介してウイルスが赤ちゃんにいってしまったりするのでしょうか?休日で、救急行って聞いた方が早いとは思うのですが、さっき救急外来に行くと人がたくさんいて待つのが大変そうだったのと、治まっているので緊急性がないかなぁと思って😅わかる方いますか?
- 2児ママ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
7月前半に、急性胃腸炎になって(ウイルス性)入院までしました笑
薬など飲んでなければ全く問題ないですよ!母乳では移りません!
2児ママ
コメントありがとうございます!入院したんですか😳大変でしたね💦
薬は飲んでないです!うつらないんですね💦下痢はとまっているので治まったようだし!母乳あげたいと思います!ありがとうございます😭