※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
子育て・グッズ

男の子が鼻水で苦しそう。耳鼻科や小児科で相談した方が良いでしょうか?熱がなく飲み物も取れている場合は様子を見るのも一つの選択肢です。

もうすぐ生後40日の男の子を育てています
上の子の鼻風邪がうつったのか、鼻の奥に鼻水が溜まっているようで、ズルズルいっています
鼻水も垂れています
機嫌も悪くなく、おっぱいもしっかり飲んでいるのですがたまに苦しそうで💦
鼻腔が狭いので鼻がフガフガ言うことはあるかと思うのですが、それとは違う音がしています
耳鼻科、もしくは小児科に行けば鼻水を吸ってもらえるのでしょうか?
まだ小さいので、違う病気(もっとひどいもの)をもらう可能性もあると思うので、熱がなかったりちゃんと飲めていれば様子見ますか?
みなさんの意見を参考にさせてください
よろしくお願いします

コメント

ななこ

うちの下の子も1ヶ月経った頃に、上の子の風邪をもらってしまいました!
家で鼻水は吸えなかったですが、小児科で吸ってもらえました。
かかりつけの小児科は生後間もない赤ちゃんは、待つ間別室に案内してくれます!
小児科に電話して聞いてみてもいいと思います😉

deleted user

耳鼻科に行けば鼻水取ってくれると思いますが、小さい子は診てくれるか聞いてから行った方がいいと思います。
3ヶ月くらいまでは母親の免疫あるから風邪もあんまりひかないときくので小児科でもいいと思いますが、すでに風邪ひいてるのでこわいですよね…わたしなら耳鼻科に行って様子を見ます。

ことり

お返事遅くなりすみません
あの後、少し様子を見ていたら良くなったので病院に行かずにすみました😅
もう風邪をひかせたくはないですが、もしひいた場合でも気軽に行けるのが分かってよかったです
ありがとうございました