
イヤイヤ期のピークは1歳半から始まり、個人差があるが2歳頃がピークと言われています。息子が2歳3ヶ月過ぎに下の子が生まれる予定です。
イヤイヤ期のピーク時期がいつ頃だったか教えてください!!
もうすぐ2歳になる息子がいます。
イヤイヤが1歳半くらいから徐々に始まっている感じです。
息子が2歳3ヶ月過ぎに下の子が生まれる予定です。
2人目生まれたら育児が大変になると覚悟はしていますが、心構えとしてイヤイヤのピークが何歳何ヶ月ごろだったか皆さんの体験を教えていただきたいです!!
個人差はあると思いますが今後の参考にさせてください!!
- ひー(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
うちは1歳8ヶ月〜2歳頃でした。
1歳8ヶ月頃はちょうどつわりで構ってあげれてなかったのでそれもあるかもしれませんが😅
うちは2歳4ヶ月差ですがピークは妊娠中でしたね💦
生まれてからは少し赤ちゃん返りかなという感じはありましたがそこまでなかったです😊
でもピーク過ぎたと言ってもイヤイヤ治まったわけではなく、今でもありますが😅
3歳半頃からやっと「今日は物分りいいな?」と思うことがでてきました笑

マーマ
友人たちに3、4才がピークだよと言われてげんなりしてるところです😂
ただでさえ赤ちゃんがえりも少しあり…これ以上?って思ってます。
-
ひー
なんと‼️❓
3、4歳‼️
たしかに周りの人見ていても大変そうです💦- 7月21日

ちゃんころ
うちは1歳半〜2歳2ヶ月くらいが
多分ピークだったと思います。
一歳7ヶ月差なのでピークかぶってましたが
下の子が大人しかったので何とかでした!
うちは多分すごく早く終わった方ですね💦
2歳半から今くらいは本当に
やんちゃだけど癇癪など起こさないし
言うことも聞いてくれるし
下の子にも優しいです。
早く終わるといいですね✨
-
ひー
下のお子さん空気を読んでくれてたんですかね^ ^
お利口ですね❤︎
ほんと早く終わるといいなと思います‼️- 7月21日

ままり
2歳すぎくらいが一番ひどかったです😵
1歳半からこれがイヤイヤ期かなーて思ってましたが、2歳からが本番でした😱
したいことができなくて嫌→何もかもがイヤに変化しました😂
-
ひー
やっぱりこれからが本番ですか…笑
2歳になるのが楽しみだけど覚悟します‼️
ありがとうございました😊- 7月21日
ひー
たしかにつわりの時は大変でした💦
イヤイヤ期終わっても大変ですよね‼️
ありがとうございました😊