

まま
3日で痛み治りましたよー!

かつお
痛いです笑
座円クッションがあれば椅子に座れますよ!
でも、いてててってなります笑

はじめてのママリ
傷口はチクチクしたり痛みはあります、、切開した友達は座れなくて辛かったと言ってましたし、私はちょい裂けで縫いましたが違和感はありましたが円座クッションがあれば余裕でした!1週間くらいで傷口は塞がるそうですが、違和感はしばらくありました😭

退会ユーザー
自分は切って縫ったので1ヶ月くらいで痛みと立ち座りの違和感は無くなりましたよ(*´∀`*)

ちゃそ
分娩より縫うのが痛かったです😂
円座クッションあっても座るの痛くてしばらくお尻浮かせてました🤣
1ヶ月弱痛かったです😭

あや
こんばんは!
私は肛門くらいまで裂けて、出血量は中量でしたが縫った跡は3週間くらいまでは痛かったです😭
入院中はほぼ寝たきりじゃないといれなくてご飯も寝っ転がって食べてました😂😂
次に出産することを考えたら
陣痛、出産の痛みよりも縫ったあとの傷が恐怖です😂😂
もう少しですね💕頑張ってください🥺💓

あん
縫った後も痛いですよ~😂座るのに一苦労、立つにも歩くのにも一苦労って感じです😂
そして産後しばらくは個人差あると思いますが、私は傷が治った後も恥骨痛や骨盤がひらいてる為内臓が落ちてくる痛み(お股から内臓が落ちそう)が少なくとも2、3ヶ月はありました😵

おぴ
最初の2週間は痛くて、ひと月以上は違和感ありました😅でも動けないとかはなかったです😊

まみむめま
3日目までは座れないくらい痛かったです😂
がっつり裂けたので、円座クッションあっても座れずでした😭

退会ユーザー
入院中はずっと座るとき地獄でした😅
上の子のときは溶ける糸だったから抜糸は
なかったですが下の子の産院は希望あれば
抜糸で、抜糸したらめっちゃ楽になりました!!
ヨタヨタ歩きで痛み自体は1ヶ月はありました。
退院した次の日から運転して無理してたから
余計治らなかったと思いますが😅

退会ユーザー
2日ほど縫ったところが痛くて薬処方してもらってました!起き上がるのも辛かったです😭あと子宮が戻ってないのでお腹押されるとすごく痛いです💦

プペル
1週間くらいで良くなりました(^^)

退会ユーザー
1週間で会陰切開の痛みはなくなりましたが2週間ぐらい子宮収縮の痛みがありました💦

まんま🙄🙄
縫った後も痛くてロキソニン毎日飲んでました😵抜糸したらすこしマシでした!

たま★
1cmほど会陰切開しましたが
1ヶ月ほど痛くて
硬いところには
座れなかったです😭
(私が痛がりなだけかも、、、)
一緒に入院してる方で
3日で治まった方いましたよ!
友達は1週間で治まってました!

退会ユーザー
陣痛の痛みからは解放されますが
縫ったあととかは痛いですし
私は出産時に尾てい骨骨折したので
半年は立ち座り痛かっです

ちゃんちゃん
会陰切開なんかより、痔の方がよっぽど痛かったです💦
2週間健診まではガッツリ固めの円座クッションでなければ座れませんでした💦←市販になさそうなやつで、病院で貸してくれました。
その後も円座クッション使わないと座れなかったです😅
結局骨盤もガタガタだし…
痛みゼロまでは1ヶ月くらいかかったかな(笑)

退会ユーザー
赤ちゃんが上手く回れなくて吸引分娩になりおしりの穴まで会陰切開したので、2ヶ月ちょっとはまともに座れない歩けないでした!産後一番縫ったところが痛いのが辛かったです。
授乳するにもオムツ帰るにも、痛くてお風呂もまともに入れない中、沐浴したりしないとダメでお風呂も膝立ちではいってました😅
おしりの穴まで切ってるので、
2ヶ月ぐらいは💩するたびに便器が恐ろしく真っ赤になり、よちよち歩きしか出来ませんでした😅
コメント