りえ#
誤差出ますよね😅
とりあえず明日の朝測ってみて、ですかね。
手足口病が流行っているみたいなので、様子を見て、元気なのであれば一日家で様子を見てから月曜日病院連れていきますかねー🤔ぐったりしてるようであれば、休日診療連れていくかな。
シナモン❥❥❥
うちで使っている体温計(15秒で測れるやつです)も左右誤差でます
熱があっても水分が取れていて、機嫌も良いのであれば
とりあえずは様子見で大丈夫ですよ
水分が取れない、嘔吐する、機嫌が悪い、目の焦点があっていない等の場合は
救急相談に電話しましょう
AYA
まとめての返信ですみません。
お二人ともわかりやすくありがとうございます。
1度軽く熱を出したことしかなく、熱については無知でした。その時にいただいた解熱剤はまだ取ってあります。
誤差がある場合は高い方を基準にした方がいいのでしょうか?
冷えピタは嫌がってしてくれず、とりあえずいつも通り寝ています。
水分もとれています。
明日の朝、また測ってみます!
りえ#
とりあえず高い方で見ますかね🤔
発熱少なくてすごい!逞しい😳
解熱剤は、寝苦しかったりぐったりしてなければ、あまり使わない方がいいですよ!😊
-
AYA
高い方ですね!ありがとうございます!
発熱は無いのですが、その分いざというときあたふたしてしまいます。。こんなに熱くて頭大丈夫かな?とか、苦しくないかな?とか…心配で心配で。
ひとまずぐっすり寝ているので明日の朝まで様子を見てみますね。
ちなみに、手足口病も発熱するものですか?
双子なのでもう一人にうつらないか心配です。。- 7月21日
-
りえ#
子供の38.2℃は、まだそんな高くないですよ!😊大人と違ってすぐ40℃近くまでいきますから😅
手足口病は、文字通り手と足と口の中に湿疹が出来る病気で、発熱はあまりしないみたいですね。ただの発熱だったらうつらないとは思いますが風邪だとうつっちゃいそうですね😅- 7月21日
-
AYA
38度は私の中で高熱でした(^-^;💦
少し安心しました。
ありがとうございます!- 7月21日
シナモン❥❥❥
38℃以上になると触ったら熱いのが良くわかるので
多分高い方でみてもいいと思います
もしくは中間でみるか…
38.5℃以上でぐったりしていたら解熱剤ですね
ちなみに、うちの子も冷えピタ嫌がります
はじめての高熱は凄く不安になりますが
ママも休めるときにしっかり体休めてくださいね
-
AYA
やさしいお言葉ありがとうございます(>_<)
こまめにお熱を測って様子をみたいと思います。- 7月21日
AYA
朝起きると平熱に戻っていました!一安心です。
お二人ともありがとうございました(>_<)
コメント